*

アメイジング・グレース~ベスト・オブ・ナナ・ムスクーリ / ナナ・ムスクーリ

公開日: : 音楽

アメイジング・グレース~ベスト・オブ・ナナ・ムスクーリ アメイジング・グレース~ベスト・オブ・ナナ・ムスクーリ
ナナ・ムスクーリ
ユニバーサル インターナショナル 2000-07-26
売り上げランキング : 54278
Amazonで詳しく見る
by G-Tools

★★★☆☆

ギリシャのメガネ姐さん、ナナ・ムスクーリのベスト盤。

声がいいですよね。きれいで、甘い。

この CD ではギリシャ語のほかに英語、ドイツ語、フランス語、イタリア語、スペイン語の曲が聴けます。

オペラ歌手を目指していたが、ジャズなどに心惹かれこの道に。

オペラ歌手なら芽が出なかったかもしれません。

でもオペラのアリアを彼女風にアレンジして歌っているのがとてもいい。

オペラ歌手ならできなかったかもしれません。

いつも思いますが、クラシックのアーティストたちって大胆な解釈は控えざるをえないですよね。楽譜のしもべみたいな気持ちにならないのでしょうか。ご自分たちではどう考えておられるのでしょう。

ナナ姐さんのように自由に表現できる世界に生きるほうがはるかに幸せかなあ、と規則の嫌いな私は思います。

曲目リスト

  1. アルハンブラの想い出
  2. オンリー・ラヴ
  3. アローン
  4. アメイジング・グレース
  5. リベルタード ~ 「黄金のつばさ」
  6. アマポーラ
  7. ゴロンドリーナ
  8. 遠い故郷
  9. 花売り娘
  10. 私のアテネ
  11. 海岸をゆけば
  12. 恋のアランフェス
  13. 愛の歓び
  14. ロマンス (禁じられた遊び)
  15. 桜んぼの実る頃
  16. イエスタデイ
  17. ムーンダンス
  18. サテンの夜

###

関連記事

20111127NHKクラシックガイド

耳が大きくて愛嬌のある本仮屋ユイカがガイドをしている「NHKクラシックガイド」は毎回チェック

記事を読む

鳥の歌 / 宮本文昭

鳥の歌 宮本文昭 ソニーレコード 1993-07-21 売り上げラ

記事を読む

川井郁子 at カーネギーホール 2008 ~新世界~ / 川井郁子

川井郁子 at カーネギーホール 2008 ~新世界~ 川井郁子 ビクターエン

記事を読む

モーツァルト:ピアノ協奏曲 21&26他

モーツァルト:P協奏曲21&2 シュミット(アンネローゼ) コロムビ

記事を読む

Tommy Flanagan Trio

Trio Tommy Flanagan by G-Tools

記事を読む

【謎の円盤】 European Spa / Solitudes

European Spa Various Artists Solitude

記事を読む

元町のバナナレコード

学会で横浜に行くときはいつも元町のバナナレコード(中古レコード、中古CD)に立ち寄ります。 h

記事を読む

【謎の円盤】 PADEREWSKI’S MINUET / 寺田悦子、フィリップ・アントルモン

* ソニーより発売。というか定価が書いていないので頒布ものでしょう。 「The

記事を読む

湖を聴く / 梨木良成

湖を聴く 梨木良成 ナッシュスタジオ 2004-03-24 売り上げランキング

記事を読む

オタマトーン メロディ(ホワイト)

オタマトーン メロディ(ホワイト) MELODYホワイト

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

NFJ-REIT(1343)

NFJ と続くのではなく、NF で Next Funds で、J は

エアタグ(GPSスマートタグ)

【Apple認証】エアタグ G

Celtic Harp/Patrick Ball(2)

以前の記事「Celtic Harp/Patrick Ball」の続きで

アマゾンで売られている 30TB のハードディスク

Amazon.co.jp で30TB の 外付けHDDが 1万

一神教は砂漠で生まれ、多神教は森で生まれた

一神教と多神教との違いは多々ありますが、 一神教は砂漠で生まれ、

→もっと見る

  • 2025年5月
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑