アメイジング・グレース~ベスト・オブ・ナナ・ムスクーリ / ナナ・ムスクーリ
公開日:
:
音楽
![]() |
アメイジング・グレース~ベスト・オブ・ナナ・ムスクーリ ナナ・ムスクーリ ユニバーサル インターナショナル 2000-07-26 売り上げランキング : 54278 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
★★★☆☆
ギリシャのメガネ姐さん、ナナ・ムスクーリのベスト盤。
声がいいですよね。きれいで、甘い。
この CD ではギリシャ語のほかに英語、ドイツ語、フランス語、イタリア語、スペイン語の曲が聴けます。
オペラ歌手を目指していたが、ジャズなどに心惹かれこの道に。
オペラ歌手なら芽が出なかったかもしれません。
でもオペラのアリアを彼女風にアレンジして歌っているのがとてもいい。
オペラ歌手ならできなかったかもしれません。
いつも思いますが、クラシックのアーティストたちって大胆な解釈は控えざるをえないですよね。楽譜のしもべみたいな気持ちにならないのでしょうか。ご自分たちではどう考えておられるのでしょう。
ナナ姐さんのように自由に表現できる世界に生きるほうがはるかに幸せかなあ、と規則の嫌いな私は思います。
曲目リスト
- アルハンブラの想い出
- オンリー・ラヴ
- アローン
- アメイジング・グレース
- リベルタード ~ 「黄金のつばさ」
- アマポーラ
- ゴロンドリーナ
- 遠い故郷
- 花売り娘
- 私のアテネ
- 海岸をゆけば
- 恋のアランフェス
- 愛の歓び
- ロマンス (禁じられた遊び)
- 桜んぼの実る頃
- イエスタデイ
- ムーンダンス
- サテンの夜
###
関連記事
-
-
クラシックCD SIESTA シリーズから 19枚 ゲット
上記の CD 19枚をヤフオクで全部で 700円+送料でゲットしました。 ドイツグラモフォ
-
-
Settin’ the Pace / ジョン・コルトレーン
★★★☆☆ 1958年発売のアルバム。私もまだ生まれておりません。 彼の代表作で
-
-
CANTO GREGORIANO(グレゴリアン・チャント)
グレゴリアン・チャント イスマエル・フェルナンデス・デ・ラ・クエスタ シロス修道
-
-
BLUE NOTE PRESENTS BLUE NOTE/STANDARDS
★★★☆☆ 1996年発売。定価 1942円。私の持っているのは非売品。 CD番
-
-
Tommy Flanagan Trio
Trio Tommy Flanagan by G-Tools
-
-
セイシェル~鳥の歌 bird island seychelles
マインド・リフレッシュシリーズ「セイシェル~鳥の歌」 ヒーリング ソニー・ミ
-
-
ジュリアーニ:ギター協奏曲全集
ジュリアーニ:ギター協奏曲全集(2枚組)/Giuliani: Complete
-
-
朝陽の中で微笑んで (CCCD) / 諫山実生
朝陽の中で微笑んで (CCCD) 諫山実生 EMIミュージック・ジャパン 20
-
-
12 Fantasias for Flute
12 Fantasias for Flute Telemann Wentz
-
-
Julian Bream Plays Dowland & Bach
Julian Bream Plays Dowland & Bach (Bri