*

【謎の円盤】 おうし座生まれのクラシック

公開日: : 最終更新日:2014/04/13 音楽 , ,

KLD06.jpg

いつだったか、ブックオフで買ったオムニバス。 定価(1500円)では買わないよ。

ネットでの情報がない。

Eastern Enterprise という東京中目黒の会社が出していたらしい。

技術監修及び測定は、渡辺茂夫(情緒科学研究所長 日本健康科学学会理事)となっています。

あの神童ヴァイオリニストの渡辺茂夫と同姓同名ですが、こちらはもみあげのへんなおじさん風。

ライナーノートの代わりに入っているチラシにはこのおじさんが女性の脳波を測っている(?)写真が載っています。笑止千万ですね。

だいたい選曲の基準はなんやねん。

音源が古い。

演奏はロンドンフィルとスイス・ロマンド(+アンセルメ)ですが、チャイコンは聴いてられません。 LP からおこしたのではないかと思うほど音が悪い。

ブックオフで見かけても買ってはいけません。

ドビュッシーの方はアンセルメ+スイス・ロマンドで、分厚くなかなか迫力のある「海」です。他でも入手できるでしょうが、250円ならまあ買ってもいいかもしれません。

曲目リスト

  1. ピアノ協奏曲第1番(チャイコフスキー)
  2. 『海』 管弦楽のための3つの交響的素描(ドビュッシー)

【関連記事】

【謎の円盤】 さそり座生まれのクラシック

###

関連記事

のだめDEBUT!

のだめDEBUT! のだめ(野田恵)(p) のだめオーケストラ ラン・ラ

記事を読む

リメンブランス / ジョージ・ウィンストン

リメンブランス George Winston;George Winston;ジョ

記事を読む

Hajime Chitose / 元ちとせ

Hajime Chitose the sugarcubes 元ちとせ AUG

記事を読む

ランゲージ・オブ・タッチ / レスプリ

ランゲージ・オブ・タッチ レスプリ プレム・プロモーション 1992-07-0

記事を読む

【謎の円盤】クラシック音楽の芸術遺産22 シベリウス ヴァイオリン協奏曲&交響曲第2番

★★☆☆☆ 前回の記事「クラシック音楽の芸術遺産28 エルガー&ドヴォルザーク チェロ協奏

記事を読む

α波1/fのゆらぎ 波のきらめ

α波1/fのゆらぎ 波のきらめ アルファ波アポロン 1994-05-21

記事を読む

姜建華(ジャン・ジェン・ホワ) BEST COLLECTION

姜建華-COLLECTION OF BEST- 姜建華 ジャン・ジェン・ホワ

記事を読む

JAZZ VOCAL COLLECTION(ジャズ・ヴォーカル・コレクション) 2016年 5/10号 奇跡の競演

隔週刊CDつきマガジン 「JAZZ VOCAL COLLECTION(ジャズ・ヴ

記事を読む

ファンタジア / ケニー・ドリュー・トリオ

ファンタジア ケニー・ドリュー・トリオ by G-Tools

記事を読む

NHK「玉木宏 音楽サスペンス紀行▽ショスタコーヴィチ 死の街を照らした交響曲第7番」

昨夜、カミサンが TVで観ていたので途中から観ました。>玉木宏 音楽サスペンス紀行▽ショスタコ

記事を読む

Comment

  1. 【謎の円盤】 さそり座生まれのクラシック | 遠隔画像診断医やすきーの日記 Yascii's Diary より:

    […] 【謎の円盤】 おうし座生まれのクラシック […]

最後の万博へ

本日、ワタシ的には最後になるであろう 閉会まであと1週間あまりの万博に

【FX】Fintokei 入門プランを無料で試してみる

プロップファームの Fintokei のチャレンジプランの二次試験の経

【FX】Fintokei の「入門プラン」

プロップファームの Fintokei に「入門プラン」という新しいコー

【FX】AXI いい感じ

海外FX業者である AXI のプレミアム口座を開いたのが先月の 29日

【FX】Fintokei 豹変す

プロップファームの Fintokei ですが、私はパール(500万円コ

→もっと見る

  • 2025年10月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑