*

HiLo-Activator-Profi という MT4用インジケーター:色の変更

公開日: : 最終更新日:2019/11/02 マネー

HiLo-Activator-Profi という MT4用インジケーターがあります。

ここからダウンロードできます。> HiLo-Activator-Profi-MT4インジケーター

買いシグナル、売りシグナルを出してくれるスグレモノ。

あれ、買いシグナルはあるけど売りシグナルがない。

白黒反転してみましょう。

実はレジスタンスラインと売りシグナルが黒で描画されており、地が黒のチャートでは見えなかっただけ。

作者は白地のチャートを使用しているものと思われますね。

売り買いのシグナルは赤矢印で示しましたが、見にくいですね。

プログラムソースを書き換えて黒地でも使える&見やすくしましょう。

プログラムの書き直し

① 12行目の

#property indicator_color2 Black

の Black を白黒以外の好きな色に変えてください。

Orange、Gold、Yellow、Red あたりがよさそうです。

起動してからプロパティ欄から変えることもできますが。

② 621行目の

SetSymbol(“sell_sig”,cb,0,Time[cb],High[cb]+15*Point,Black,2,218);

SetSymbol(“sell_sig”,cb,0,Time[cb],High[cb]+75*Point,Red,2,218);

と書き換えてください。

15を75 に変えると重なりが少なくて見やすくなるのです。

書き換え後(どちらも Red に変更)

 

わかりやすくなりましたね。

矢印どおりに売買して儲かるのはトレンド相場だけですよ。

書き換えたものはこちら> HiLo Activator Profi.mq4(改造)

###

関連記事

芋は世界を救う

* 参考サイト> 芋エネルギーは日本を救う!鈴木高広教授の近未来研究所 たかじんが「東

記事を読む

[FX]時間帯理論 日本時間の逆張りタイム

前回の記事「東大院生が考えたスマートフォンFX / 田畑 昇人 」で紹介した時間帯理論ですが、日

記事を読む

FX は釣りのようなもの

FX をバクチのようなものと思っている人が多いですが、 儲かる市場(通貨ペア)を選択する

記事を読む

【FX】オートロット解禁

FX自動売買の話です。 以前は、ナンピンマーチン系の自動売買プログラム(EA)を使って毎月 8

記事を読む

MetaTrader4 でのプロフィットファクター

以前の記事「FXトレードの利益」 でプロフィットレシオ(ペイオフレシオ)の話をしましたが、Me

記事を読む

ふるさと納税のお礼のパソコンがやってきた

長野県飯山市に 10万円の寄付(いわゆるふるさと納税)をすればもらえるという噂のパソコン様、

記事を読む

MetaTrader4 自前インディケーター作成 /準備編

MetaTrader4 は自分でプログラムすれば、インディケーターや EA を作ることができます

記事を読む

起業セミナー

* 売れっ子コンサルタントの北岡秀紀さんのメールマガジンを読んでいると、起業セミナーについての

記事を読む

熊本地震とふるさと納税

熊本や大分への被災地への寄付ですが、ふるさと納税を利用してもできます。 その場合は「お礼なし」

記事を読む

商売は、運。(2)

昨日の記事「商売は、運。」の補足です。 * いろんな本に商売のやり方として、「儲かればそ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【FX】リアル口座とデモ口座の同時進行

FX で自動売買プログラムを使う場合、いきなりリアル口座にて他人の勧め

【FX】AXI Select 25日め

各FX業者から毎日メールで各口座の報告書が来ます。 あ、月報も月に

【FX】ECMarkets にデモ口座を開く

TariTali 対応の海外 FX 業者の中に ECMarkets(E

【FX】高頻度トレーダー(HFT)タイプの EA の評価方法(2)

以前の記事「【FX】高頻度トレーダー(HFT)タイプの EA の評価方

3年ぶりに歯医者に行く

2週間前にガストのハンバーグを食べていると、なにか硬いものが歯に当たり

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑