【謎の円盤】「風 -harmonize-」
これが謎のCD。
謎というか、検索で引っかかってこなかっただけなんですが。
エム・アイ・シーというなんか怪しい名前の会社(^^;)から発売されています。
同じシリーズ「- Harmonize -」と思われるものをアマゾンで見つけました。
![]() |
愛~Harmonize~ 吉川久子 不明 2002-04-27 |
このシリーズは、フルートがオルゴール(おそらくディスクオルゴール)の伴奏で演奏するというコンセプトなんですね。
この CD(風のほう) 自体は廃盤のようですが、曲はあちこちのサイトで mp3 で提供されているようです。
「宮崎駿の魅力」と副題にあるとおり、以下の名曲が楽しめます。
- いつも何度でも (千と千尋の神隠しより)
- もののけ姫 (もののけ姫より)
- 海の見える街 (魔女の宅急便より)
- カントリー・ロード (耳をすませばより)
- となりのトトロ (となりのトトロより)
- 風の谷のナウシカ (風の谷のナウシカより)
- 君をのせて (天空の城ラピュタより)
- 晴れた日に (魔女の宅急便より)
- アシタカとサン (もののけ姫より)
- 時には昔の話を (紅の豚より)
浅学にして知りませんでしたが、吉川久子さんは「マタニティーコンサート」の草分け的存在と言われる方のようです。
以前に出された CD をウェブで見つけました。
![]() |
インティーモ ~想いを込めて 吉川久子 コロムビアミュージックエンタテインメント 1991-02-01 |
![]() |
天使のセレナーデ 吉川久子 コロムビアミュージックエンタテインメント 1996-09-21 |
***
関連記事
-
-
【謎の円盤】 Chopin – Famous Piano Works / Tatjana Irinsky
Naxos の #8.550070 の CD です。 輸入盤のようです。
-
-
アルヴェーン 交響曲第3番 & 交響詩『岩礁の伝説』& ダラ狂詩曲
★★★★☆ NAXOS から。CD番号 8.553729。 アルヴェーンはこの前
-
-
超絶のコロラトゥーラ・オーボエ
超絶のコロラトゥーラ・オーボエ ラリエ ケーネン(ロルフ) シェレンベルガー(ハ
-
-
the blue note years / ハンク・モブレー
ブルーノート・イヤーズ ハンク・モブレー EMIミュージック・ジャパン 20
-
-
悠久の杜 / KOKIA
* 今月のNHK「みんなのうた」で 「悠久の杜」 の再放送をやっていますね。 懐かしい。
-
-
謎のCD / Favourite Piano Works Volume2
日本コロンビア発売で販売が例のアシーネ。 「Athine First Class
-
-
月いろのつばさ / 西村由紀江
月いろのつばさ 西村由紀江 ポニーキャニオン 1997-07-18 売り上げラ
-
-
読むクラシック―音楽と私の風景 / 佐伯 一麦
読むクラシック―音楽と私の風景 (集英社新書) 佐伯 一麦 集英社 2001
-
-
2016/7/20 CD100枚ゲット
ヤフオクで以下の 100枚セットを落札できました。 3600円(送料込、税込)でした。ブックオ
- PREV
- 仕掛け天井
- NEXT
- スピード情報術 / 中谷 彰宏