【謎の円盤】 アシーネCD / Chopin Favourite Piano Works Volume1
またまた謎のCDです。タイトルは「幻想即興曲・別れのワルツ/ショパン・ピアノ名曲集-1」。
ここではお馴染みの アシーネの Athine First Classics 1000 の中の1枚。
番号は 40番(KACD-240)。
コロンビアから出ているリマ、シュミットの CD をざっと見てみましたが、この CD と全く同じものは見つかりませんでした(ないとは言えませんが)。
以下の2枚は比較的重複が多い。
![]() |
クラシック名曲ツイン(4)別れの曲/ショパン名曲集 ショパン オムニバス(クラシック)コロムビアミュージックエンタテインメント 2003-02-21 売り上げランキング : 55273Amazonで詳しく見る by G-Tools |
![]() |
ショパン・ピアノ名曲集 モレイラ=リマ(アルトゥール)コロムビアミュージックエンタテインメント 1990-11-21 売り上げランキング : 26511Amazonで詳しく見る by G-Tools |
ということでリストだけ作ってみました。
()内は演奏者。シュミット(アンネローゼ)、モレイラ=リマ(アルトゥール) 、オコーナー(ジョン), ティボーデ(ジャン=イヴ)のみなさん。
- 幻想即興曲嬰ハ短調op.66 (リマ)
- エチュード第12番ハ短調「革命」 (リマ)
- エチュード第24番ハ短調op.25-12「大洋」 (シュミット)
- ポロネーズ第7番変イ長調op.61 「幻想」(シュミット)
- ノクターン第19番ホ短調 (オコーナー)
- ノクターン第20番嬰ハ短調「遺作」 (リマ)
- ワルツ第7番嬰ハ短調op.64-2 (リマ)
- マズルカ第25番ロ短調op.33-4(シュミット)
- マズルカ第36番イ短調op.59-1 (シュミット)
- バラード第1番ト短調op.23(シュミット)
- 前奏曲第24番ニ短調op.28-24 (リマ)
- 前奏曲第7番イ長調op.28-7 (ティボーデ)
- ワルツ第9番変イ長調「別れ」 (リマ)
***
関連記事
-
-
久保田早紀 – 25時 ~ 天界 ~ 異邦人
たまたま、Youtube で ヤドランカ を検索していたら、久保田早紀にた
-
-
feel ザ・モスト・リラクシング~フィール(5)
ザ・モスト・リラクシング フィール(5) 姫神 オムニバス チコ&
-
-
シューマン:子供の情景 /アルゲリッチ
シューマン:子供の情景 アルゲリッチ(マルタ) by G-Too
-
-
Reminiscence / 濱瀬元彦
★★★☆☆ 日本のジャズベーシストである濱瀬元彦の3枚めのアルバム。 オリジナル
-
-
グローリー・幸福 / 宗次郎
グローリー・幸福 宗次郎 WESTWOOD RECORDS 2004-12-
-
-
【オーケストラ】ザナルカンドにて
* この曲、泣けるんだよね。 違う客層を相手にしているご商売のオーケストラまでこの曲をや
-
-
ビューティフル・クラシックス4 カノン
ビューティフル・クラシックス4 カノン コープマン(トン) オムニバス(クラシッ
-
-
【謎の円盤】しずかな夜のアダージョ
* これも謎の円盤。 発売日:1997年10月1日。 CD番号:EJS 2026 (J
-
-
ブルー・アワー / スタンリー・タレンタイン&ザ・スリー・サウンズ
ブルー・アワー スタンリー・タレンタイン&ザ・スリー・サウンズ
-
-
Truth / 岸部眞明
http://dolphin-gt.co.jp/SHOP/10292.html で買え
- PREV
- Bach: Orchestral Suites 2 & 3
- NEXT
- デジタルアンプの衝撃3