戦況図解 信長戦記 / 小和田哲男
公開日:
:
読書
織田信長の生涯の戦いのうち数十の有名な戦いを図で解説してくれるという非常にありがたい本です。
文章だけだと土地の距離感や戦場の陣取りなどがわかりにくいですが、戦場を示す地図があればこんなにわかりやすいのか、と感心しました。
もっとも、これらの戦いが詳細にわかるのは太田牛一の書いた『信長公記』のおかげと言えます。
この書がなければ信長はただの「秀吉の前座」であったかもしれないのですから。
*
いくつかの戦いでは信長は寡兵を率いて自ら先頭に立って戦っており、相当幸運なお人であったと言えます。
それだけに明智光秀の謀反を翻したタイミングが絶妙であったということでしょうね。
*
もし光秀が討ち漏らしていたなら、信長はその後どこまで行ったのでしょうか。
やはり「唐入り」(秀吉は信長からアイディアを聞いたとされる)していたのではないかなと想像します。
###
関連記事
-
-
FXシステムトレード 年率200%儲ける投資術 / 池田 悟
FXシステムトレード 年率200%儲ける投資術 池田 悟 日本実業出版社 2
-
-
戦後日本人の忘れもの―金美齢の直言
戦後日本人の忘れもの―金美齢の直言 (WAC BUNKO) 金 美齢 ワック
-
-
文房具を楽しく使う(ノート・手帳篇) / 和田 哲哉
文房具を楽しく使う(ノート・手帳篇) 和田 哲哉 by G-To
-
-
早起きは3億の得 / 石田健
早起きは3億の得 石田健 祥伝社 2011-10-28 売り上げランキング :
-
-
あなたはなぜ値札にダマされるのか?―不合理な意思決定にひそむスウェイの法則 / オリ ブラフマン ロム ブラフマン
あなたはなぜ値札にダマされるのか?―不合理な意思決定にひそむスウェイの法則 オリ
-
-
ウェブログのアイデア!―プロのライター&編集者が教える、ネタの集め方・読ませ方・見せ方のテクニック / デジビン
ウェブログのアイデア!―プロのライター&編集者が教える、ネタの集め方・読
-
-
「雪見だいふく」はなぜ大ヒットしたのか 77の「特許」発想法
「雪見だいふく」はなぜ大ヒットしたのか 77の「特許」発想法 (講談社プラスアル
-
-
ヤマトの火 / 星野 之宣
ヤマトの火 (MF文庫) 星野 之宣 メディアファクトリー 2005-02
-
-
株 勝率80%の逆張りシステムトレード術 / 斉藤 正章
株 勝率80%の逆張りシステムトレード術 斉藤 正章 日本実業出版社 200
-
-
のぼうの城 / 和田 竜
のぼうの城 上 (小学館文庫) 和田 竜 小学館 2010-10-06 売り上
- PREV
- パイロット 万年筆 カヴァリエ シャンパンゴールド(細字)
- NEXT
- A-A’/ 萩尾望都