NHKためしてガッテン〈6〉
![]() |
NHK科学環境番組部日本放送出版協会 2002-10 売り上げランキング : 530517 |
NHKで放送している「ためしてガッテン」のまとめ本。 今回は第6巻。
2002年発売ですからそのころの番組をまとめたもの。
*
赤ミソ、キムチ、シジミ、干物などの食の関係から、糖尿病、頭痛、禁煙、更年期などの医の関係、台所の防火、ダニ、ゴキブリの住の関係まで、衣食住(医食住)の話題がぎっしり。
今回は衣料がなかった。
*
番組は面白いのですが、まどろっこしいところがたくさんあります。
要点をまとめてあるので、忙しい人にはおすすめ。
###
関連記事
-
-
ニュースの“なぜ?”は世界史に学べ 日本人が知らない100の疑問 / 茂木 誠
★★★☆☆ 著者は駿台予備校の世界史科講師とか。 そのせいか平易な語り口であり、こち
-
-
こんな○○は××だ!― 鉄拳作品集
こんな○○は××だ!―鉄拳作品集 鉄拳 扶桑社 2002-08 売り
-
-
経済で読み解く日本史 安土桃山時代 / 上念司
経済で読み解く日本史② 安土桃山時代 posted with amazlet
-
-
タイムスリップ森鴎外 / 鯨 統一郎
タイムスリップ森鴎外 (講談社ノベルス) 鯨 統一郎 講談社 2002-03
-
-
ゾーンに入る技術 (Forest2545Shinsyo 34) / 辻秀一
ゾーンに入る技術 (Forest2545Shinsyo 34) 辻秀一 フォレス
-
-
街道をゆく (9) 信州佐久平みち 潟のみち ほか /司馬遼太郎
街道をゆく (9) (朝日文芸文庫) 司馬 遼太郎 朝日新聞社 1979-02-
-
-
「知の衰退」からいかに脱出するか? / 大前研一
「知の衰退」からいかに脱出するか? 大前研一 光文社 2009-01-
-
-
お金持ちのお金はなぜなくならないの? / 宮本弘之(2)
★★★☆☆ 以前も紹介した本です。 「お金がなくなった時点でお金持ちでなくなるか
-
-
今さら聞けない科学の常識 / 朝日新聞科学グループ
今さら聞けない科学の常識―うろおぼえを解消する102項目 (ブルーバックス) 朝
- PREV
- バッハ:無伴奏VN・パルティータ
- NEXT
- クライスラー:名曲集 / ミンツ