知的幸福の技術―自由な人生のための40の物語 / 橘 玲
![]() |
知的幸福の技術―自由な人生のための40の物語 (幻冬舎文庫) 橘 玲 幻冬舎 2009-10 |
*
「雨の降る日曜は幸福について考えよう」を 5年後に加筆訂正して、改題したものです。
ほとんど書き直しはしなかったということなので、前書を読んだ人は読まなくていいです。
現代の日本の問題を経済学と社会学の理論を使って解明してくれます。
いつもいつも斬新な知見に驚かされます。
*
たとえば次のような文言が並んでいます。
- サラリーマンの人生は定期預金で、自営業の人生は株式投資のようなもの。
- 住宅ローンはレバレッジ 5倍以上の”超”危険投資。
- バブル期の首都圏マンション供給量は年間3-4万戸だったのに、平成大不況の 2000-2009年は毎年8万戸前後。
- 資本主義は反民主的な制度。
- 厚生年金は構造的に損をする制度。国家権力によって強制的に加入させられている。
- 雇用保険と介護保険はいつでも当たりを引くことができるため構造的に破綻する。
- 日本でカジノが合法化できないのは公営ギャンブルの既得権を守るため。もし、合法化するとピンハネのひどい公営ギャンブルはたちまち駆逐される。
- 所得税は国家による個人プライバシー侵害を前提とする仕組み。
- ニューヨークのホームレス対策は民営化されていて、日本のシステムより20倍程度効率的。
- 福祉国家とは差別国家の別の名前(移民を極度に制限するため)。
一つでも「え、どういうこと?」と思った人は国家からだまされている呪縛が解けかかっていると思いますので、この本を読んで、洗脳から完全に脱してください。
*
【関連記事】
###
関連記事
-
-
哀しき半島国家 韓国の結末 / 宮家 邦彦
哀しき半島国家 韓国の結末 (PHP新書) 宮家 邦彦 PHP研究所 2
-
-
3分で「気持ちの整理」ができた。 / 中谷彰宏
3分で「気持ちの整理」ができた。―悩んでるヒマがもったいない。 中谷 彰宏 三
-
-
崩壊する世界 繁栄する日本 / 三橋 貴明
崩壊する世界 繁栄する日本 三橋 貴明 扶桑社 2009-03-14 売り
-
-
日本人だけが知らない「本当の世界史」古代編 / 倉山満(4)
★★★★☆ 昨日の「日本人だけが知らない「本当の世界史」古代編 / 倉山満(3)」の続き
-
-
浦島太郎の真相―恐ろしい八つの昔話
浦島太郎の真相―恐ろしい八つの昔話 (光文社文庫) 鯨 統一郎 光文社
-
-
もう一度「捨てる!」技術―「メンテナンス!」の方法 / 辰巳 渚
もう一度「捨てる!」技術―「メンテナンス!」の方法 (宝島社新書) 辰巳 渚
-
-
脳科学マーケティング100の心理技術 / ロジャー・ドゥーリー
脳科学マーケティング100の心理技術―顧客の購買欲求を生み出す脳と心の科学 ロ
-
-
今日からFIRE! おけいどん式 40代でも遅くない退職準備&資産形成術 / 桶井 道(2)
★★★★☆ 読み終えました。 著者は年収 400万円のサラリーマンで、47歳で
-
-
「文系バカ」が、日本をダメにする -なれど"数学バカ"が国難を救うか / 高橋洋一 (3)
「文系バカ」が、日本をダメにする -なれど”数学バカ”が国難を救うか (WAC
-
-
ストレス脳 / アンデシュ・ハンセン
★★★☆☆ 以前の記事「スマホ脳 / アンデシュ・ハンセン」の続編です。 スマホ能の
- PREV
- 時をみつめて / 姫神
- NEXT
- 臆病者のための科学的起業法 / マイケル・マスターソン