万年筆 (平凡社カラー新書) / 梅田晴夫
公開日:
:
最終更新日:2021/11/09
読書
★★★☆☆
梅田晴夫さんは文筆家でフランス文学専攻。
三島由紀夫の親友で、川端康成とも親交があったそうです。
私は万年筆関係の文章しか読んだことがないですが、1980年に亡くなっているようですね。
万年筆の収集家で 200種類1000本を集めておられたとか。
この人はプラチナのロングセラー #3776 の生みの親(チーフアドバイザー的な役割)でもあります。
すべての万年筆の長所を寄せ集めて作ったのが #3776 とか。
*
この本は 1978年発刊で、現在はすでに絶版本ですが、オンデマンドペーパーバックで入手できます。
私は 1979年10月30日に購入しました。
万年筆の歴史や万年筆に関する逸話などの文章とご自慢のコレクションのカラー写真で構成されています。
私の所蔵の3本も写真にありました。
それ以外のものはおそらくこれからもお目にかかることのなさそうなものが多いです。
*
昔の作家はいいボールペンやワープロなどなかったので、毛筆か万年筆を使っていたようです。
現代の作家はほとんどがワープロ(というか PC)でしょうね。
たまに手書きの方が絶滅危惧種のように紹介されていますが、考想を練るときやノートにまとめるときはワープロ派もペンを使うことがあるでしょう。
でもそういうときもやっぱり万年筆よりはボールペン(フリクション?)かシャープペンシルが多いでしょうね。
なにか万年筆でないと困るというシチュエーションはないでしょうかねぇ。
一昨日、車屋さんに行って書類に万年筆でサインするとびっくりされました。とても珍しいらしい。
###
関連記事
-
-
AI時代の人生戦略 「STEAM」が最強の武器である (SB新書) / 成毛眞
AI時代の人生戦略 「STEAM」が最強の武器である (SB新書) poste
-
-
血引きの岩 / 星野之宣(2)
【中古】血引きの岩 / 星野之宣 価格:278円(税込、送
-
-
あなたのお客さんになりたい!―マンガ顧客満足入門 / 中谷 彰宏
あなたのお客さんになりたい!―マンガ顧客満足入門 中谷 彰宏 至高 道紀 三笠
-
-
すっきりわかった!Linux 使い方から管理まで (NETWORK MAGAZINE BOOKS) / ネットワークマガジン編集部
すっきりわかった!Linux 使い方から管理まで (NETWORK MAGAZI
-
-
売国議員 / カミカゼじゃあのwww
売国議員 カミカゼじゃあのwww 青林堂 2018-01-18 売り上げランキ
-
-
決定版 中国古典ジョーク集 / 駒田信二 王敏
決定版 中国古典ジョーク集 (じっぴコンパクト) 駒田 信二 王 敏 実業之日
-
-
スマホてぶくろ 週刊アスキー
週刊アスキー増刊号 2012年 1/24号 アスキー・メディアワークス 20
-
-
未来年表 人口減少危機論のウソ (扶桑社新書) / 高橋洋一
未来年表 人口減少危機論のウソ (扶桑社新書) posted with ama
-
-
金曜日半休 / 世界一シビアな「社長力」養成講座
「世界一シビアな「社長力」養成講座」はダイレクト出版から会員制(月刊ビジネス選
-
-
古代史を解く九つの謎 / 黒岩 重吾
古代史を解く九つの謎 (PHP文庫) 黒岩 重吾 PHP研究所 2003-11
- PREV
- 47都道府県うんちく事典 / 八幡和郎
- NEXT
- 【万年筆】 Tyou 450 ブラック 葉巻型






