韓国は日米に見捨てられ、北朝鮮と中国はジリ貧 / 宮崎正弘 & 藤井厳喜
公開日:
:
読書
海竜社
売り上げランキング: 60,373
★★★★☆(すぐ読めるいい本)
2017年夏に出た対談本。
現場取材が豊富で、知己も多数おられる二人の対談は非常に奥が深いです。
かつてアメリカの大統領選でトランプが当選すると予言していた藤井先生のアメリカについての話は現在ほとんど当たっているわけです。
それ以外の地域の情勢についても TV では統制のため聞けないようなことばかり。
宮崎先生の話はいつもトリビア的な話が参考になるのですが、今回は結構大局的なご意見も最後に述べられており、非常に参考になります。
韓国アウト、ドイツアウト、中国アウト、北朝鮮アウト、全員タイキック・・・というのはすでにかないつつある予言ですが、それぞれの国がどこまで落ちるかは見ものであります。
###
関連記事
-
-
ヒゲオヤジの冒険 / 手塚 治虫
ヒゲオヤジの冒険 (河出文庫―手塚治虫漫画劇場) 手塚 治虫 河出書房新社
-
-
アメリカの高校生が学んでいるお金の基本 / アンドリュー・O・スミス (2)
★★★☆☆(高校生以外にもオススメ) 以前の記事「アメリカの高校生が学んでいるお金の基本
-
-
個人的な愛国心 / 日垣 隆
★★★☆☆ ガッキィファイターこと、日垣 隆 さんの 2007年の本。 2005年の
-
-
中国がなくても、日本経済はまったく心配ない! / 三橋 貴明
中国がなくても、日本経済はまったく心配ない! (WAC BUNKO) 三
-
-
金持ちになるための濃ゆい理論 / 上念 司 (1)
★★★☆☆ 上念司の新刊。 いつもフォローしているので、以前聞いたことが大半で
-
-
知らないと恥をかく世界の大問題 / 池上 彰
知らないと恥をかく世界の大問題 (角川SSC新書) 池上 彰 角川SSコミュ
-
-
あっぱれ!懲りない朝日新聞(笑) / 勝谷 誠彦
あっぱれ!懲りない朝日新聞(笑) (WAC BUNKO 175) 勝谷 誠彦 ワ
-
-
読むクスリ〈17〉 / 上前 淳一郎
読むクスリ〈17〉―人間関係のストレス解消に (文春文庫) 上前 淳一郎
-
-
超ブルーノート入門―ジャズの究極・1500番台のすすめ / 中山 康樹
超ブルーノート入門―ジャズの究極・1500番台のすすめ (集英社新書) 中山
-
-
イグアナの娘 / 萩尾望都
★★★☆☆ これも萩尾望都大センセイの短編集。SF ではなく日常生活を少し歪めたようなちょ
- PREV
- 風のオルガン / 工藤順子
- NEXT
- GUITARS / GONTITI







