*

逆説の日本史〈別巻3〉ニッポン「三大」紀行 / 井沢 元彦

公開日: : 読書

逆説の日本史〈別巻3〉ニッポン「三大」紀行 (小学館文庫) 逆説の日本史〈別巻3〉ニッポン「三大」紀行 (小学館文庫)

井沢 元彦

小学館 2012-11-06

売り上げランキング : 40854

Amazonで詳しく見る

by G-Tools

★★★★☆(最後のアラマタヒロシの解説が秀逸)

日本人ほど「三大――」が好きな民族は珍しいということです。

日本では古代から「三」という数字は一種の調和を表わす「霊数」であるとされてきたとのこと。

って、中国にも「鼎立」という概念はあったでしょう、三国志演義があれだけはやったんだから・・・とツッコミたくなりますが。

「二」だと対立して殺し合いになってしまいます。最小数で安定するのが「三」と。

物理学的にも三点支持が最も安定することを考えると、面白いところ。

特に日本人は「1」と「2」が争うと、「3」を間にたてて取りなすという傾向が強いようで、「3」の価値が過大評価され、結局三者が対等の立場で成立するというところが面白いです。

政局でもよく見られますよね。

で、この本は 霊数「三」にちなんだ全国津々浦々の聖地である多数の「日本三○」、「日本三大○○」を解説。

知らなかった概念が一気に頭の中に取り込めるおいしい一冊です。

###

関連記事

投資効率を100倍高める ビジネス選書&読書術 / 藤井 孝一

投資効率を100倍高める ビジネス選書&読書術 藤井 孝一 日本実業

記事を読む

中国崩壊で日本はこうなる / 宮崎正弘、大竹愼一、加藤鉱

中国崩壊で日本はこうなる posted with amazlet at 18.

記事を読む

信玄の呪縛 / 井沢 元彦

信玄の呪縛 (角川文庫) 井沢 元彦 by G-Tools

記事を読む

集中力を確実にアップする技術 (KAWADE夢文庫)

集中力を確実にアップする技術 (KAWADE夢文庫) ライフ・エキスパート編 河

記事を読む

ローマ人への20の質問 / 塩野七生

★★★☆☆ 塩野さんの本は『ロードス島攻防記』、『レパントの海戦』、『緋色のヴェネツィア

記事を読む

日本古代史99の謎 邪馬台国から統一王朝まで / 鈴木武樹 (2)

前回の記事「日本古代史99の謎 邪馬台国から統一王朝まで / 鈴木武樹」の続きです。 著者は宣

記事を読む

“普通の人"だから勝てる エナフン流株式投資術 / 奥山月仁

★★★★☆ サラリーマン投資家エナフンさんの本は評判がいいので読んでみました。 日本

記事を読む

FXじゃなくても24時間、世界中に投資できる〜GIT(海外指数先物取引)のススメ〜 / 橋本清志

★☆☆☆☆(わざわざ買うまでもない本) 著者はトレーダーズ証券代表取締役社長。

記事を読む

FXママの子育てしながら月収100万円マル秘テク / Mayuhime

FXママの子育てしながら月収100万円マル秘テク posted with am

記事を読む

逆説の日本史16 江戸名君編(2)

逆説の日本史16 江戸名君編 (小学館文庫) 井沢 元彦 小学館 2013-0

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

最後の万博へ

本日、ワタシ的には最後になるであろう 閉会まであと1週間あまりの万博に

【FX】Fintokei 入門プランを無料で試してみる

プロップファームの Fintokei のチャレンジプランの二次試験の経

【FX】Fintokei の「入門プラン」

プロップファームの Fintokei に「入門プラン」という新しいコー

【FX】AXI いい感じ

海外FX業者である AXI のプレミアム口座を開いたのが先月の 29日

【FX】Fintokei 豹変す

プロップファームの Fintokei ですが、私はパール(500万円コ

→もっと見る

  • 2025年10月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑