*

日経テクノロジー展望2022 世界を変える100の技術

公開日: : 読書


★★★☆☆

以前の記事「日経テクノロジー展望2018 世界を動かす100の技術」、「日経テクノロジー展望2020 世界を変える100の技術」の続きです。

毎年出ている「100の技術」シリーズの 2022年度版です。

ブックオフで入手。2019年、2021年は入手できず。^^

2020年版とあまり変わっていないところが多いですが、新たに掲載されたものもちらほら。

潮流発電では長崎県五島市の奈留瀬戸に実験機が置かれているとか。こういう瀬戸に置いて干満差を利用する潮流発電があるのですね。

黒潮の通るところに直接置けば 24時間365日ほぼ一定速でスクリューが回転して便利なのですが、固定が困難ですし、お金がかかりすぎるのでしょう。まあ、発電量は膨大なので将来的にはいずれできると思いますが。

あと、ちょっと興味のあるネタは「セメントを使わない」コンクリート。

セメントの代わりに CO2 を固定して炭酸カルシウムにしてそれと高炉から出るスラグを混ぜて使用するのだそう。一石三鳥ですね。

こういう話を読むと、研究者に対する尊敬の念がひしひしと湧いてきます。

学生のうちに FX で食えることを知っていたら、進路も変わっていたかも。

###

 

関連記事

思考・発想にパソコンを使うな / 増田 剛己

思考・発想にパソコンを使うな (幻冬舎新書) 増田 剛己 幻冬舎 2009-0

記事を読む

神道からみたこの国の心 / 井沢 元彦, 樋口 清之

神道からみたこの国の心 (徳間文庫) 井沢 元彦 樋口 清之 徳間書店 2000

記事を読む

時空祝祭日 (ハヤカワ文庫JA) / 梶尾真治

時空祝祭日 (1983年) (ハヤカワ文庫―JA) 梶尾 真治 早川書房 198

記事を読む

「攘夷」と「護憲」―幕末が教えてくれた日本人の大欠陥 / 井沢 元彦

「攘夷」と「護憲」―幕末が教えてくれた日本人の大欠陥 (徳間文庫) 井沢 元彦

記事を読む

60歳から10万円で始める高配当株投資術 / 坂本彰(2)

以前に書いた記事「60歳から10万円で始める高配当株投資術 / 坂本彰」の続きです。

記事を読む

ウルトラマン研究序説

ウルトラマン研究序説―若手学者25人がまじめ分析 科学特捜隊の組織・技術戦略を検

記事を読む

朝日新聞がなくなる日 – “反権力ごっこ"とフェイクニュース / 新田哲史 宇佐美典也

朝日新聞がなくなる日 - “反権力ごっこ"とフェイクニュース - posted

記事を読む

博覧強記の仕事術 / 唐沢 俊一

博覧強記の仕事術 唐沢 俊一 アスペクト 2009-06-25 売り上げラ

記事を読む

ハッカー・ハンドブック―インターネット時代のセキュリティー / Dr.K 尾子洋一郎

ハッカー・ハンドブック―インターネット時代のセキュリティー Dr.K 尾子 洋

記事を読む

おもしろくてためになる最新 農業の雑学事典 / 藤岡幹恭、小泉貞彦

★★★☆☆ ブックオフで見つけて買いました。 1999年発刊された古い本ですが、

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関西万博、陸の孤島となる

昨夜の 2025年8月13日夜に大阪メトロ中央線が電気系統トラブルで全

【FX】自動売買デモトレードの方法

上はある自動売買プログラム(EA)をデモ口座でフォワードテスト

雇用統計ショック やっぱりまだ終わってない

https://www.youtube.com/watch?v=KYo

琵琶湖西岸の「信号なし無料高速」こと国道 161号工事完了

https://www.youtube.com/watch?v=L70

ちぬ子の伊勢志摩天然生活 / ちぬ子

★★★☆☆ わたしは「生き物系 Youtuber」のチャンネ

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑