*

日経テクノロジー展望2022 世界を変える100の技術

公開日: : 読書


★★★☆☆

以前の記事「日経テクノロジー展望2018 世界を動かす100の技術」、「日経テクノロジー展望2020 世界を変える100の技術」の続きです。

毎年出ている「100の技術」シリーズの 2022年度版です。

ブックオフで入手。2019年、2021年は入手できず。^^

2020年版とあまり変わっていないところが多いですが、新たに掲載されたものもちらほら。

潮流発電では長崎県五島市の奈留瀬戸に実験機が置かれているとか。こういう瀬戸に置いて干満差を利用する潮流発電があるのですね。

黒潮の通るところに直接置けば 24時間365日ほぼ一定速でスクリューが回転して便利なのですが、固定が困難ですし、お金がかかりすぎるのでしょう。まあ、発電量は膨大なので将来的にはいずれできると思いますが。

あと、ちょっと興味のあるネタは「セメントを使わない」コンクリート。

セメントの代わりに CO2 を固定して炭酸カルシウムにしてそれと高炉から出るスラグを混ぜて使用するのだそう。一石三鳥ですね。

こういう話を読むと、研究者に対する尊敬の念がひしひしと湧いてきます。

学生のうちに FX で食えることを知っていたら、進路も変わっていたかも。

###

 

関連記事

日本史が面白くなる「地名」の秘密 / 八幡和郎(2)

★★★☆☆ 「日本史が面白くなる「地名」の秘密 / 八幡和郎」の続きです。 著者は博

記事を読む

日本人はなぜ中国人、韓国人とこれほどまで違うのか / 黄文雄

日本人はなぜ中国人、韓国人とこれほどまで違うのか 黄文雄 徳間書店 2012-0

記事を読む

ワサビの日本人と唐辛子の韓国人 / 呉 善花

ワサビの日本人と唐辛子の韓国人 (祥伝社黄金文庫) 呉 善花 祥伝社 200

記事を読む

最強のFX 1分足スキャルピング / ぶせな

最強のFX 1分足スキャルピング posted with amazlet at

記事を読む

嘘だらけの日中近現代史 / 倉山 満(2)

嘘だらけの日中近現代史 (扶桑社新書) 倉山 満 扶桑社 2013-06-01

記事を読む

限界集落株式会社 / 黒野伸一

限界集落株式会社 (小学館文庫) 黒野 伸一 小学館 2013-10-08 売り

記事を読む

日本地図から歴史を読む方法―都市・街道・港・城跡…意外な日本史が見えてくる (KAWADE夢新書) / 武光誠

日本地図から歴史を読む方法―都市・街道・港・城跡…意外な日本史が見えてくる (KAW

記事を読む

日本の神々と仏―信仰の起源と系譜をたどる宗教民俗学 / 岩井 宏実

日本の神々と仏―信仰の起源と系譜をたどる宗教民俗学 (プレイブックス・インテリジ

記事を読む

本日の狩り 2012-5-21

* モンハンのことではありません。 本日は昼食に西大津にでかけました。 いつもの巡回コースで

記事を読む

残念な努力 / 美崎 栄一郎

残念な努力 美崎 栄一郎 青志社 2011-01-20 売り上げランキング :

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

HDMI EDIDエミュレーター パススルー ドングル

現在、4台の PC の HDMI端子から KVM切替機を通して 1台の

SWIMMIN’ / 村松健

村松健の CD アルバム「SWIMMIN'」です。 BOOK

M.2 NVMe to PCI-e 変換アダプタ 拡張カード

M.2 NVMe to PCI

【ふるさと納税】河内晩柑 / 愛媛県愛南町

【ふるさと納税】 【高評価★4

Apacer SSD 256GB(M.2 NVMe)

Apacer アペイサー SS

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑