おもしろくてためになる最新 農業の雑学事典 / 藤岡幹恭、小泉貞彦
公開日:
:
読書
★★★☆☆
ブックオフで見つけて買いました。
1999年発刊された古い本ですが、コメの常識、日本の農政、野菜や畜産などいろんな視点で解説されており、事典というよりは通読すべき本です。
ここでも日本の零細個人農家が日本の農業の足をひっぱっていると書かれており、昔から認識されていた問題のようです。
日本の農業の大型化が進まないのは彼らを補助金で生かさず殺さずにしているためで、つまりは票田を保持する自民党の意向ですね。
民主党時代にここに手を入れるべきだったのに、あのアホレンホーは他の大事なところばかり削りよった。
*
これから IT化、プラント化で新しい農業形態に変わっていくでしょうから、それらを進めていく人が増えたらいいですね。
土地はいっぱいあるし、農協は腐ってどうしようもないのでそう邪魔もされないでしょうし。
###
関連記事
-
-
すっきりわかった! VPN
すっきりわかった!VPN (NETWORK MAGAZINE BOOKS) ネ
-
-
先送りできない日本 ”第二の焼け跡”からの再出発" / 池上 彰
先送りできない日本 ”第二の焼け跡”からの再出発 (角川oneテーマ21) 池上
-
-
世界大乱で連鎖崩壊する中国 日米に迫る激変 / 宮崎正弘
世界大乱で連鎖崩壊する中国 日米に迫る激変: EU分裂、テロ頻発、南シナ海紛争…
-
-
手塚治虫アンソロジー猫傑作集 (2)
手塚治虫アンソロジー猫傑作集 (2) (秋田文庫) 手塚 治虫 秋田書店 2
-
-
なぜあの人は落ち込まないのか / 中谷彰宏
なぜあの人は落ち込まないのか―自分を強くする61の具体例 中谷 彰宏
-
-
トンデモ怪書録物―僕はこんな奇妙な本を読んできた / 唐沢 俊一 唐沢 なをき
トンデモ怪書録―僕はこんな奇妙な本を読んできた (光文社文庫) 唐沢 俊一 唐
-
-
激動する世界経済! こうして突破できる日本経済 (WAC BUNKO 219) / 宮崎正弘 渡邉哲也
激動する世界経済! こうして突破できる日本経済 (WAC BUNKO 219) 宮
-
-
タックスヘイヴン TAX HAVEN / 橘 玲
タックスヘイヴン TAX HAVEN 橘 玲 幻冬舎 2014-04-10
-
-
漫画・うんちく書店 (メディアファクトリー新書) / 室井まさね
漫画・うんちく書店 (メディアファクトリー新書) 室井まさね メディアファクトリ