別のミニPC(N97+16GB RAM+512GB SSD)注文
公開日:
:
パソコン
|
楽天のお買い物マラソン中ですが、いいものを見つけました。
NipoGi AK1plus-n97 です。Youtube でもよく見かけます。
先日購入したばかりの ミニPC RINGREAT T9-PLUS とは、
- CPU:N97
- RAM:容量は同じ 16GB だが DDR4
- ビデオ出力:HDMI 2.0 が 2つまで
- USB:4つだけど(USB3.0が 2つ+USB2.0が 2つ)
- GbitLAN:1つのみ
あたりが異なります。微々たる差ですね。
N97 は 4コアで、同じファミリーの N95、N100 より少し高性能(周波数が高い、グラフィックユニットが多い)ですが、大した違いはなさそうです。
4コアの CPU では第6世代 Core i5-6500(3.20GHz, 65W)とほぼ同じ程度の性能ですが、動作周波数はこれより小さく消費電力は1/5程度なので技術の進歩に驚きです。
クーポンとお買い物マラソンの割引で 24000円くらいで買えたもよう(最終的にどれだけ楽天ポイントがもらえるかまだわからない段階なのでアヤフヤ)。
*
これも FX の自動売買に使う予定です。
CPU の TDP は 12W と低く、無停電電源装置の容量を気にせずに繋げます。
これでデータセンター(VPS)を借りなくてもすむようになるので、安い買い物です。
ついでに キーボード・マウス・モニタの切替機(KVM切替機)も買ったので、2台(最大4台)のミニPC を切り替えて使用できますね。ウシシ。
|
###
関連記事
-
-
「遅!どうしたの?ハードディスク」の巻
本日午前中 自宅の Windows8.1 メインマシンの挙動がヘン。 2つつけているハードディ
-
-
iPad で授業をする? ジョブズが泣くぜ
iPad で授業 iPad で授業をするための教師研修のニュースをこの前TVでやっていました。
-
-
FUJITSU FUTRO MP702 に最適の linux
2000円で落札した FUJITSU FUTRO MP702 で遊んでいます。 HDDレスが特
-
-
GF-GT610-QUAD/4DVI 入荷困難
玄人志向 グラフィックボード nVIDIA GeForce GT610 PC
-
-
DELL Vostro 200 ミニタワー到着
vostro200[/caption] * ヤフオクで 4500円でゲットした P
-
-
Dimension1100 復活
Dimension1100[/caption] 以前、2号マシン(デジタル放送録画用
-
-
デジカメde!!年賀状2001
じつは 2000年冬に買った年賀状ソフトをいまだに使っています。 エーアイソフトの「デジカメd
-
-
Zorindows ?
* Windows8 が Windows7 と全く違うような OS なら、Windows7 と
-
-
ウエスタンデジタル製 SSD 1TB WD Green 2.5インチSATA WDS100T3G0A-EC
ウエスタンデジタル製の SATA 接続 SSD で 1TB のモデルです。 ウエスタンデジタル