雷さま(ラムちゃん)ご来迎
公開日:
:
パソコン
雷とゲリラ豪雨が急にやってくる季節になりました。
昨日もちょっと油断していたら瞬電が起きたようで、録画マシンが落ちて、その後非常に調子が悪い。
なんとか回復したようですが、調子が悪ければ大手術ということになります。
ちょっと油断して最近 UPS(非停電電源装置)をはずしていたので、余っていた UPS をまた使用することにしました。
![]() |
ユタカ電機製作所 常時商用方式UPSmini500II バッテリ期待寿命7年/筐体ホワイトモデル YEUP-051MA ユタカ電機製作所 2003-10-01 売り上げランキング : 29864 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
余った UPS であり、もう 6年ほど使ったものなので、寿命 7年ということは来年あたり買い替えないといけませんね。
でも、10年もった人もいるそうなので、買い替え時期が難しいなあ。
###
関連記事
-
-
パソコン関連お買い物 2014年6月
ちょっとパソコンの入れ替えを計画しておりまして、昨日ソフマップでお買い物。 amzon でも売
-
-
WindOS / 風のようなオペレーティング・システム
WindOS[/caption] Windows ではありません。WindOS(風の
-
-
特選 星降る夜のパソコン情話―Linux狂騒曲 / 中村正三郎
特選 星降る夜のパソコン情話―Linux狂騒曲 中村 正三郎 ビレッジセンター
-
-
Acmailer4 というメールマガジン発刊ツール
前回の記事「ロリポップのメルマガの弱点」で、ロリポップ(安価なレンタルサーバー)のメルマガ機能は
-
-
便利なサービス Giga File 便
* 手持ちのデジタルデータを遠方の人に送りたいことってありますよね。 その人がメールアドレス
-
-
Apacer SSD 256GB(M.2 NVMe)
Apacer アペイサー SSD 256GB M.2 PCI
-
-
GV-MVP/XS2W(2日目)
昨日からGV-MVP/XS2W という IO 製の最新ダブルチューナーボードを使って、地デ
-
-
自宅のメインの WindowsXP が立ち上がらなくなった (2)
私はほとんどの XP マシンは Linux(たいていは Zorin6.4)とのデュアルブートにし
-
-
クラウド型スクリーンショット Gyazo(3)
前回の記事「クラウド型スクリーンショット Gyazo(2)」の続きです。 キャプチャするとこう
-
-
Celeron847 Dual Core搭載マザーボード Windows8を正式サポート NM70-I
ECS Intel Atomの後継モデル Intel C847 Dual Cor







