*

あの会社はこうして潰れた (日経プレミアシリーズ) / 帝国データバンク情報部藤森徹

公開日: : 読書

あの会社はこうして潰れた (日経プレミアシリーズ) あの会社はこうして潰れた (日経プレミアシリーズ)
帝国データバンク情報部藤森徹
日本経済新聞出版社 2017-04-11
売り上げランキング : 647
Amazonで詳しく見る by G-Tools

★★★☆☆

書店でまえがきを読んで、

「危ない会社」が潰れない「無倒産時代」が続いている

と書いてあったので、違和感を持って買ってしまいました。

帝国データバンク情報部が最近の倒産事例の内実を紹介した本で、日経電子版連載コラムをもとにしたものらしい。

宝石のマキ、エドウィン、カネボウ、白元などの衆知の事例のほか、出版社や本の取次、書店、病院、老人ホーム、脱毛、弁当屋、ゴルフ場、和菓子屋などさまざま。

友人の実家も例に載っていました。

本業をおろそかにした会社が多いが、世の中の変化(特に為替レート)についていけずに破綻したものが目につきます。

騙されたというシンプルなものもまだ結構あるようです。東芝も破綻すれば「騙された」うちに入るのでしょうか。

まあ、運が悪かっただけのこともあるようですが、世間の信用さえ失わなければ、拾ってくれる神が手を挙げた事例が多いですね。

固定客さえいれば日銭がほそぼそと入るので、時間の余裕ができます。やはり信用はなによりだいじです。

新しいベンチャー企業が何年もしないうちにこけるのは社会への影響はそんなにありません(あやしいマネーがいっしょに消滅するので、むしろよかったりします)。

個人商店の場合は、固定客さえ掴んでいれば自分のみならず子孫代々の生活が保証されるので、あまり事業拡張をしないほうがいいわけです。グローバリスムに踊らされて無理な事業拡張をして滅んだ会社が多いのは残念ですが、自然の摂理かもしれませんね。

###

関連記事

逆説の日本史 14 近世爛熟編(5) / 井沢元彦

逆説の日本史 14 近世爛熟編 (小学館文庫) 井沢 元彦 小学館 2

記事を読む

街道をゆく〈26〉嵯峨散歩、仙台・石巻 (朝日文庫) / 司馬 遼太郎

街道をゆく〈26〉嵯峨散歩、仙台・石巻 (朝日文庫) 司馬 遼太郎 朝日新聞社

記事を読む

クラシックアホラシー / 神沼 遼太郎

クラシックアホラシー 神沼 遼太郎 幻冬舎ルネッサンス 2008-02-13

記事を読む

銀行員は決算書のココを見る! (おカネを借り続けるための裏経営学シリーズ) / 小堺 桂悦郎

銀行員は決算書のココを見る! (おカネを借り続けるための裏経営学シリーズ) 小堺

記事を読む

時間に強い人が成功する / 中谷 彰宏

時間に強い人が成功する 時間に強い人が成功する―「忙しい」が「楽しい」に変わる50

記事を読む

雑談力 / 百田尚樹

★★★☆☆ どうすれば雑談の力を鍛えることができるかというノウハウ本なのですが、「こんなの

記事を読む

Googleアドワーズ&アナリティクス活用テクニック / 永松 貴光

Googleアドワーズ&アナリティクス活用テクニック 永松 貴光

記事を読む

江戸300藩 バカ殿と名君 / 八幡和郎

★★★★☆(すべての藩を網羅) 江戸時代の三百諸侯たちはどのような政治を行ったのか、部

記事を読む

30ポイントで読み解く「ローマ帝国衰亡史」―E.ギボンの歴史的名著が手にとるようにわかる / 金森誠也

30ポイントで読み解く「ローマ帝国衰亡史」―E.ギボンの歴史的名著が手にとるよう

記事を読む

モレスキン 「伝説のノート」活用術~記録・発想・個性を刺激する75の使い方

モレスキン 「伝説のノート」活用術~記録・発想・個性を刺激する75の使い方 堀

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

エアタグ(GPSスマートタグ)

【Apple認証】エアタグ G

Celtic Harp/Patrick Ball(2)

以前の記事「Celtic Harp/Patrick Ball」の続きで

アマゾンで売られている 30TB のハードディスク

Amazon.co.jp で30TB の 外付けHDDが 1万

一神教は砂漠で生まれ、多神教は森で生まれた

一神教と多神教との違いは多々ありますが、 一神教は砂漠で生まれ、

胸部単純X線写真での異常影

いつの写真か全く覚えていませんが、かなり年配の女性。 「検診の胸部単

→もっと見る

  • 2025年5月
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑