*

Zorin 15 Core インストールしてみた

公開日: : 最終更新日:2022/01/09 パソコン

久々の Linux ネタです。

以前使っていたデルのノートPC の Inspiron N5110 ですが、現在はお蔵入り。

じつはトリプルOS(Windows7+Zorin6+Chalet)で使っていました

本日は試しに Windows7 の分を Windows10 にアップグレードしようとして途中まで順調にいったのですが、パスワードに関する質問を入力している最中に画面が消えてしまうというトラブルに見舞われて最後まで行けませんでした。

しょうがないので Windows には見切りをつけて、出たばかりの Zorin15 Core をインストール。

ダウンロードサイトはこちら(無料)>Zorin OS

4GB 以上(2.19GB以上)の USBメモリに unetbootin で焼いて、「日本語」を選んでインストールしたらあっさり使えるようになりました。

インストール直後のディスクは 20GB しか使っていません

Libre Office(MS Office 互換スイート)も含めてもたったこれだけ。

見慣れた swap 領域がありませんが、最近の Linux は swap パーティションを(Windows と同じように)ファイル化しているからです。

swap は普通はメモリの 1-2倍の容量を使いますが、それも含めての 20GB です。

Windows がいかに無用にバカデカイかがわかります。あ、Mac もね。

上は立ち上がりのシンプルな画面。Gnome風(Linux風)のデスクトップです。

日本語化は完成しているのですが、上の設定で「日本語(mozc)」を「日本語」の上に持ってこないと、キーボードのかな漢字キー(半角/全角漢字キー)を押しても日本語入力にはなりません。

「Zorin Appearance」でデスクトップを Mac風や Windows風に変えられるのは従来どおり。

上が Mac風で、下が Windows風。

あとはデスクトップにゴミ箱を置いたりすれば、戦闘態勢は完了です。

立ち上がりやアプリの起動が Zorin6 に比べてかなり遅いですが、その他の動作は許容範囲です。Windows7 と比べるとやや快適、かな。

まあ、PC自体が遅い(i5-2410M は 2コア4スレッドで 2.3GHz;メモリは 4GB)ですからしょうがない。

それに無線LANチップの調子が昔からよくないのと、画面サイズが 1366X768ドットまでなのが耐えきれないので常用マシンにはしていませんし、たまに使うにはいいかな。

この Zorin、お持ちの Windows7 が壊れたりした PC にインストールしてみたらオモシロイかもしれません。

もちろん Linux ですので、ハードディスクでなく USB メモリ(32GB 以上)にインストールしてUSB メモリだけを持ち歩くことさえでき、お近くの PCに挿せばたいてい動いてしまいます。

###

関連記事

アースソフトPT3 設定完了

PT3 Rev.A アースソフト 売り上げランキング : 5719 Amazo

記事を読む

USB3.0 グラフィックアダプタ

玄人志向 USB3.0 グラフィックアダプタ DVI接続 バスパワー駆動 V

記事を読む

Logitec USB外付型FDユニット LFD-31UE

Logitec USB外付型FDユニット LFD-31UE ロジテック 2

記事を読む

ヤフオクで中古CPU 3個ゲット

最近あまりめぼしいものはセリ落としておりませんが、今週は中古CPU を3個。 そのうち 2個を

記事を読む

I-O DATA LEDバックライト採用 19型スクエア液晶ディスプレイ

I-O DATA LEDバックライト採用 19型スクエア液晶ディスプレイ ブラッ

記事を読む

レノボのパソコンに盗聴用チップ?

* ネタ元>英情報機関 ハッキング用工作 発見 中国レノボ社製 PC「使うな」 7/31 の

記事を読む

WindowsXP の弱点というか Ubuntu の利点

昔使っていたマシンから取り出したハードディスク(WindowsXP と Ubuntu 10.04

記事を読む

ミニPC(N95) 3台目注文

アマゾンのタイムセールで 21400円と安くなっていたので、ミニPC 3台目を注文。 >販売ペ

記事を読む

M.2 SSD 外付けケース USB C 3.1 Gen2接続 SATA/NVME両対応

M.2 SSD 用の外付けケースです。 M.2 SSD のサイズは 2230/22

記事を読む

Amazon Fire HD 10 タブレット 3台目購入

Fire HD 10 タブレット です。10インチHDディスプレイが付いており、メモリは 3GB

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Windows11 どエラいエラー発覚

https://www.youtube.com/watch?v=7Tp

[FX] 新たな Tokyo Boxプログラム(2)

先日作製した Tokyo Boxプログラムは、少しずつ改良を加えていま

【FX】トレンドフォローの利確にシャンデリア エグジット

トレンドフォローの自動売買プログラム(EA)で、いつも困るのが利益確定

【FX】London Box というプログラム

昨日作った Tokyo Box は東京時間でできたボックスの高値、低値

[FX] 新たな Tokyo Boxプログラム

Tokyo Box(別名多数あり) シリーズは、 値動きの少

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑