「カエルの楽園」が地獄と化す日 / 百田尚樹 石平
公開日:
:
読書
★★★☆☆
百田さんのベストセラー『カエルの楽園』を読んだ石平さんが感激して百田さんと対談をしたのがこの本。
沖縄を取りに来ているチャイナのやり方を『カエルの楽園』と対比して解説しています。
チャイナは「国力が上がれば国土を増大させ、衰えれば国土は縮小する」というのは身に染み付いた習性なので、現在海洋進出しているのは当たり前だと分析。
チャイナの歴史では平和的占領という史実はないので、沖縄がもし独立すると、軍隊を送り込み TV局を占拠し地元民のうちシンパ(用済みになるとまっさきに処刑)を使って占領を完成させるだろうと予測しています。
こちらの手としては、アメリカはもちろんアジア諸国やインドと集団的自衛権を強化するのが最も効果的でコストも安いということです。
それとチャイナを経済的に弱体化させることですね。
###
関連記事
-
-
FIRE 最強の早期リタイア術――最速でお金から自由になれる究極メソッド / クリスティー・シェン, ブライス・リャン(3)
★★★★★(30年以上前に読みたかった) 以前の記事の続きです。 ジョブスやゲイ
-
-
月に吠えろ!―萩原朔太郎の事件簿 / 鯨 統一郎
月に吠えろ!―萩原朔太郎の事件簿 (徳間文庫) 鯨 統一郎 徳間書店 200
-
-
なぜあの人は気がきくのか―顧客満足のヒント / 中谷 彰宏
なぜあの人は気がきくのか―顧客満足のヒント 中谷 彰宏 ダイヤモンド社 1998
-
-
本当は怖い韓国の歴史(祥伝社新書302) / 豊田有恒
本当は怖い韓国の歴史(祥伝社新書302) 豊田 有恒 祥伝社 2012-12-0
-
-
朝日ぎらい よりよい世界のためのリベラル進化論 (朝日新書) / 橘 玲
朝日ぎらい よりよい世界のためのリベラル進化論 (朝日新書) 橘 玲 朝日新聞出
-
-
漢字力をつける本 / 村石利夫 (2)
★★☆☆☆ 著者は 1930年生まれの翻訳家。 日本麻雀道連盟(日本麻雀連盟とは違う
-
-
「攘夷」と「護憲」―幕末が教えてくれた日本人の大欠陥 / 井沢 元彦
「攘夷」と「護憲」―幕末が教えてくれた日本人の大欠陥 (徳間文庫) 井沢 元彦
-
-
「戦国大名」失敗の研究 (PHP文庫) / 瀧澤 中
「戦国大名」失敗の研究 (PHP文庫) 瀧澤 中 PHP研究所 2014-06-
-
-
「日本の敵」を叩きのめす! / 上念司&倉山満 (2)
前回の記事「「日本の敵」を叩きのめす! / 上念司&倉山満」の続きです。 アメリカは他







