嘘だらけの日仏近現代史 / 倉山 満
公開日:
:
最終更新日:2018/12/22
読書
扶桑社 (2017-03-02)
売り上げランキング: 86,548
★★★☆☆
倉山満さんの「嘘だらけの」シリーズの1冊。
- なぜジャンヌ・ダルクは火炙りになったか・・・それは DQN だったから
- フランス革命の悪魔ぶり・・・共産主義革命のプロトタイプ
- ルイ16世は名君だった
- ナポレオン3世は道化だった
- ロベスピエールは冷酷な殺人鬼だった(これはみんな知ってる)
- サルコジは無能者
- マザラン、タレーラン、ド・ゴールは神
など他にも面白いネタがたっぷり。
私はフランスと日本との近現代史なんて、「フランス? 幕府に肩入れしてたくらいで、アメリカよりははるかに影響薄いだろ」と思って読み始めたのですが、最初の「暗黒の中世」のあたりから面白くってはまりそうになりました。
キリスト教って、西ローマ帝国を滅ぼし、ヨーロッパを 1000年の闇に突き落とした張本人。
その後も「異教徒は殺せ」「従わないなら殺せ」「なんでもいいから殺せ」「異教徒とキリスト教徒の区別がつかない?全部殺せば問題なかろう」と歴代のローマ教皇がわめきちらすので困ったものですね。
まあ、ルターも「とにかく殺し尽くせ」とか言ってましたし、カルバンは「ルターは生ぬるい」ともっと過激。
でもまあ、キリスト教がなかったら暗黒の中世ヨーロッパは存在せず、1000年早く黒船が日本に来てたかも。平安時代に黒船が来ていたら武士階級も台頭していなかったからインカ帝国のようにあっという間に征服されて日本人はみな奴隷。今頃我々はニューギニアの原住民のような生活をしていたかもしれません。
宗教って、ス・テ・キですよね。
関連記事
###
関連記事
-
-
京大院生が考えた副業FX / 風神
京大院生が考えた「毎日10分で月10万円稼ぐ」副業FX posted with
-
-
日本一やさしいネットの稼ぎ方 / 平賀 正彦
日本一やさしいネットの稼ぎ方―ネットで稼ぎ続ける人は何が違うのか 平賀 正彦
-
-
ドル崩壊! / 三橋 貴明 渡邉 哲也
ドル崩壊! 三橋 貴明 渡邉 哲也 彩図社 2008-08-22 売り上げラン
-
-
兵頭二十八の防衛白書2016
兵頭二十八の防衛白書2016 posted with amazlet at 1
-
-
山根亜希子のFXで儲ける超投資術
山根亜希子のFXで儲ける超投資術 山根 亜希子 シーアンドアール研究所 20
-
-
ブルー・ワールド / 星野之宣
ブルー・ワールド(上) (講談社漫画文庫) 星野 之宣 講談社 200
-
-
海洋危険生物―沖縄の浜辺から (文春新書) / 小林照幸
海洋危険生物―沖縄の浜辺から (文春新書) 小林 照幸 文藝春秋 2002-02
-
-
中国大破綻 / 宮崎正弘
中国大破綻 posted with amazlet at 18.11.16
-
-
真実の日本戦史 (宝島SUGOI文庫 A い 2-1) / 家村和幸
真実の日本戦史 (宝島SUGOI文庫 A い 2-1) 家村和幸 宝島社 200







