嘘だらけの日米近現代史 (扶桑社新書) / 倉山 満
公開日:
:
最終更新日:2015/11/12
読書
![]() |
嘘だらけの日米近現代史 (扶桑社新書) 倉山 満 扶桑社 2012-09-01 売り上げランキング : 15574 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
★★★★☆(アメリカも歴史捏造)
シニカルな歴史観を有する倉山満の「嘘だらけの」シリーズの1冊。
アメリカ歴史の通説をずばりと否定しているのがおもしろい。
アメリカはもともとヘタレ
ピルグリム・ファーザーズはヨロッパから戦争がイヤで逃げてきたヘタレ。
そのためアメリカは最初は戦争にきわめて弱く、独立運動で本国(イギリス)にボコボコにされますが、ゲリラ戦を何年もしつこく展開して、その結果タナボタで国を作りました。
インディアンを殺して土地を奪い(弱いものには力ずく)、フランスやロシアから領土を金で分けてもらい(強いものにはまかれろ)、ともかくチンピラヤク○のような国であったといいます。
アメリカを理解するには3つの視点が必要とも言っています。
その一、アメリカはバカ!
その二、アメリカはヘタレ!
その三、でも、やるときはやる!
クズばかりの大統領
そして、大統領の評価も面白い。
リンカーンは極悪人、ウィルソンは狂人、ルーズベルトはスパイ、クリントンは破壊者とのこと。
クリントンは意味のない空爆を世界のあちこちで展開したただのアホウということで、ブッシュJr よりも低評価なのが面白いです。
ウィルソンは確かに任期の最後は廃人(脳卒中で)でしたが、狂人であったという評価はこの本でしか見たことがありません。
大統領ではないですが、マッカーサーについても「よくもこんなカスを派遣してきたな」とケチョンケチョン。
なんでこんなしょうもない国に負けたのか(金の力の差でしょうが)がっかりしますが、こうなってしまった以上はうまく利用するにこしたことはありません。
それで平和が守れるのでしょうから。
関連記事
###
関連記事
-
-
ポケット図解 超簡単ブログを1時間で作る本 / 中村有里
ポケット図解 超簡単ブログを1時間で作る本 中村 有里 秀和システム 2012
-
-
儲かる古道具屋裏話 / 魚柄仁之助
儲かる古道具屋裏話 (文春文庫PLUS) 魚柄 仁之助 文藝春秋 2001-1
-
-
暴走と崩壊が止まらない! 仲良く自滅する中国と韓国 / 宮崎正弘, 室谷克実
暴走と崩壊が止まらない! 仲良く自滅する中国と韓国 posted with a
-
-
ドクター田平の株よりローリスク! 1万円からできる 外貨で3000万円儲ける法 / 田平 雅哉
<ドクター田平の株よりローリスク! 1万円からできる>外貨で3000
-
-
「諜報的生活」の技術 野蛮人のテーブルマナー / 佐藤 優
「諜報的生活」の技術 野蛮人のテーブルマナー 佐藤 優 講談社 2009-0
-
-
ザ・メソッド あなたの会社をキャッシュリッチに変える8つの秘訣 / 広瀬元義
ザ・メソッド あなたの会社をキャッシュリッチに変える8つの秘訣 広瀬 元義 あさ
-
-
「すぐやる人」のノート術 (アスカビジネス) / 塚本 亮
「すぐやる人」のノート術 (アスカビジネス) posted with amaz
-
-
日本人のための歴史学 / 岡田英弘
日本人のための歴史学―こうして世界史は創られた! (WAC BUNKO) 岡田 英
-
-
仕事は、こんなに面白い。 / 中谷 彰宏
仕事は、こんなに面白い。 中谷 彰宏 PHP研究所 2012-04-17
-
-
この一冊で「中国の歴史」がわかる! (知的生きかた文庫) / 山口 修
この一冊で「中国の歴史」がわかる! (知的生きかた文庫) 山口 修 三笠書房 1
- PREV
- 天高く馬肥ゆる秋
- NEXT
- 「複合汚染国家」中国 (ワックBUNKO) / 黄 文雄