嘘だらけの日中近現代史 / 倉山 満(2)
公開日:
        
        :
         最終更新日:2015/10/27        
        読書                
      
|  | 嘘だらけの日中近現代史 (扶桑社新書) 倉山 満 扶桑社 2013-06-01 売り上げランキング : 15764 Amazonで詳しく見る by G-Tools | 
★★★★☆(やっぱり中国はコワい)
以前の記事「嘘だらけの日中近現代史 / 倉山 満」の続きですが、最初のページに注目すべきことが書かれています。
- 中国に「近代」などありません
- あるのは、独裁の「古代」と殺戮の「中世」だけで、王朝が新しくなってもこの古代と中世を経て、また次の王朝に移り変わるのです
- だから永遠に近代国家にはならない
これで目からウロコが落ちました。
確かに同じ歴史を各王朝が繰り返しています。
詳しく書くと次の通りということです。
- 新王朝成立
- 功臣の粛清
- 対外侵略戦争
- 改竄歴史書の設立
- 皇帝側近の跳梁
- 秘密結社の乱立と農民反乱
- 地方軍閥の中央侵入
- 1 に戻る
今の中国は 3までは来ていますね。
ひょっとすると 4をすっ飛ばして 5をとっくに越えて すでに 6に到達しているのかもしれませんね。
7がいつどのような形で起きるのかが問題ですね。
###
関連記事
-  
                              
- 
              奇跡のノート術 / 長崎快宏★★★☆☆ 古い本ですが、手書きノートの作り方や効能が書いてあり、とても参考になりました。 
-  
                              
- 
              没落金持ち1000人に学ぶなぜかお金が逃げる人 大きくたまる人 / 立川 昭吾没落金持ち1000人に学ぶなぜかお金が逃げる人 大きくたまる人 没落金持ち10 
-  
                              
- 
              日本人はいつ日本が好きになったのか (PHP新書) / 竹田 恒泰日本人はいつ日本が好きになったのか (PHP新書) 竹田 恒泰 PHP研究所 2 
-  
                              
- 
              燃え尽き症候群(バーンアウト症候群)以前紹介した書籍「残酷すぎる成功法則 / エリック・バーカー」の p296 に燃え尽き症候群(バーン 
-  
                              
- 
              秘密の日本史 / 樋口 清之秘密の日本史―梅干先生が描いた日本人の素顔 (ノン・ポシェット) 樋口 清之 
-  
                              
- 
              夢を売る男 / 百田尚樹夢を売る男 (幻冬舎文庫) 百田 尚樹 幻冬舎 2015-04-03 売り上げラ 
-  
                              
- 
              コワ~い不動産の話 / 宝島社編集部コワ~い不動産の話 (宝島SUGOI文庫 A た 5-1) 宝島社編集部 宝 
-  
                              
- 
              FXで勝ち組を目指す!メタトレーダーを使ったEA開発マスターガイド / 佐川直弘 (著)★★★☆☆(初心者の方に!) 先月でた書籍です。 メタトレーダー(メタエディタ)を使 
-  
                              
- 
              なぜ「日本人がブランド価値」なのか―世界の人々が日本に憧れる本当の理由 / 呉善花★★★☆☆ 韓国の済州島生まれで日本に帰化し、拓殖大学教授として”日本人が気づきえない日本 
-  
                              
- 
              東京帝大教授が教えるお金・仕事に満足し、人の信頼を得る法 / 本多静六(3)本多静六氏は 376冊の本を書きました。 どうしてそんなに書けたのかというと、1日必ず1ページ 


 
         
         
        




