コワ~い不動産の話 / 宝島社編集部
![]() |
コワ~い不動産の話 (宝島SUGOI文庫 A た 5-1)
宝島社編集部 宝島社 2010-02-05 売り上げランキング : 22299 by G-Tools |
★★★★☆
購入者側の立場に 100%立って書かれており、陥りやすいワナ、危険などを懇切に解説しています。
載っているのは、
- タワーマンションは固定資産税や管理費がバカ高い
- リスケは1回のみしかできない
- コワイゆとり返済
- もっとコワイ親子ローン
- 最悪の夫婦共有名義
- 携帯基地局による奇病の発生
- 高層階に住むことの健康被害
などなど。
知識をつけてから購入に挑みたいですね。
*
続編が出ているようですが、まだ読んでいません。
![]() |
コワ〜い不動産の話 2 (宝島SUGOI文庫)
宝島編集部 宝島社 2011-01-12 売り上げランキング : 79238 by G-Tools |
関連記事
###
関連記事
-
-
2020年の教科書(10年後も必要とされる人材になる方法) / 菅下清廣
2020年の教科書(10年後も必要とされる人材になる方法) (フォレスト2545
-
-
規律とトレーダー 相場心理分析入門 (ウィザードブックシリーズ) /マーク・ダグラス
規律とトレーダー 相場心理分析入門 (ウィザードブックシリーズ) マーク・ダグ
-
-
朝4時起きの錬金術―人生の億万長者になる早朝活用法 / 中島 孝志
朝4時起きの錬金術―人生の億万長者になる早朝活用法 中島 孝志 プレジデント
-
-
アメリカ株投資 2021-4-2
去年の夏の終わりくらいから始めて現在も楽天証券で継続中のアメリカ株投資のお話。 アメリ
-
-
だから速読できへんねん! ~脳のブレーキを解き放て~ / 呉 真由美
だから速読できへんねん! ~脳のブレーキを解き放て~ 呉 真由美 生産性出版
-
-
日本年金機構からのお尋ね
先日、日本年金機構からのお尋ねなる封書が来ていました。 私の過去の共済年金記録の欠落部分につい
-
-
くらたまのどっちが委員会!?―世の中の小問題を考える毒舌バトル / 倉田 真由美
くらたまのどっちが委員会!?―世の中の小問題を考える毒舌バトル (講談社プラスア
-
-
パウエルのおかげでずいぶん迷惑
いやあ、最近の急な円高には困ったものです。 12/8 に日銀のつぶやきを受けて 6円弱円高
-
-
儒教に支配された中国人と韓国人の悲劇 / ケント・ギルバート
儒教に支配された中国人と韓国人の悲劇 (講談社+α新書) ケント・ギルバート 講