【FX】Fintokei 速攻プロプラン開始
公開日:
:
最終更新日:2025/02/22
マネー
Fintokei の速攻プロプランを開始しました。
コースが 5種類あって初期証拠金の額が違うだけです。
取り敢えず、シルバー(50万円コース)を選びました(深い考えはない)。
TariTali というサイト経由だとお得なので、そこを経由して Fintokei のサイトで 50万円コースを購入。10%オフで 26820円でした。
26820円で 50万円の「勝負」ができるって、これは入金に対して 1764%(17.64倍)のボーナスがついてくるようなもの。
どこかの FX 業者で せいぜい数十%のボーナスと引き換えに 不利なスタンダード口座で運用させられるって悲しくないですか?
*
取り敢えず、なにかの EA を適当に置いて 小さいロットでテスト運用を始めました。
しばらく放置・・・・・・・・・・・・・・・・・
4戦0勝3敗1分。
あれ?
よく見ると利益は出ており、全勝のはずでしたが、手数料のほうが大きかったため トータル 173円のマイナス。
ちなみに TitanFX のデモ口座ではこの設定で手数料含めて利益が出ているのですが(下図)。
おかしいなあ。
EA のテイクプロフィットをかなり大きめに変更して、再び静観です。
*
まあ、想定外のこともありましたが、今回はちゃんと EA が動作するか確認できただけでも上出来です。
###
関連記事
-
-
ウィンサーバーで仮想デスクトップを借りました
サーバーホスティングの会社 ウィンサーバーから仮想デスクトップを借りることにしました。 遠隔操
-
-
【FX】東京仲値トレード
以前も試したのですが、東京仲値トレード という有名なトレード法があります。 仲値とは、その国の
-
-
【FX】1年で14億円稼いだ人でも破産する
Youtube で「1年で14億円稼いだ人が破産」したことをネタにした動画を観ました。
-
-
【FX】ほぼストキャス単独での EA
ストキャスティクスという指標があります。 売買サインが早く出るのでスキャルピング愛好家には好評
-
-
日本株(個別株)の高配当株投資も始めました
3日前の記事「米国株(個別株)の高配当株投資を再開しました」には書きませんでしたが、先週から日本株(
-
-
ふるさと納税初めてやってみた
住民税だけでも毎月20万円以上払っていますが、大津市はなんの見返りもくれません。 それどころか
-
-
臆病者のための億万長者入門 / 橘 玲
臆病者のための億万長者入門 (文春新書) 橘 玲 文藝春秋 2014-05-
-
-
アンディさんのリアルタイム雲
上が一目均衡表で、雲は26本先行しています。 下は有名なト
-
-
[FX]時間帯理論 日本時間の逆張りタイム
前回の記事「東大院生が考えたスマートフォンFX / 田畑 昇人 」で紹介した時間帯理論ですが、日
- PREV
- 【FX】バックテストとデモトレード
- NEXT
- 【FX】Yetti という EA(2)








