アイデアをいただいてしまえ!―模倣はこんなにクリエイティブだ / スチーブ リブキン, フレイザイー サイテル
公開日:
:
読書
★★★☆☆
2003年の古い本です。
優れたアイデアはゼロから生み出される必要はない、ほかのものからヒントを貰っていろいろ組み合わせたり変化させて使えばよいという内容の本。
いろいろ実例をあげていますが、結構目新しい話(小粒ですが)が載っています。
内容自体は思った通りのものでしたが、最後の章で意表をつかれました。^^
最終章は、いちばん大事なのは●●タマということと書いておられます(●●は現在値上がりをしている金属です)。
まあ、意訳すればキモッタマをすえて勇気を出してアイディアを実行しろということですね。
いくらアイディアを出してもそれだけではダメで、アイディアは実行されて初めて価値がある、と。
抵抗勢力は多く出てくるだろうが、それに対して●●タマ(胆力)を持って打ち破れということです。
###
関連記事
-
-
本当は世界一の国日本に告ぐ大直言 / ケント・ギルバート
★★★☆☆(日本礼讚本ではありません) 3つの巨悪である「メディア」、「官僚」、「護憲
-
-
くらたまのどっちが委員会!?―世の中の小問題を考える毒舌バトル / 倉田 真由美
くらたまのどっちが委員会!?―世の中の小問題を考える毒舌バトル (講談社プラスア
-
-
財務省と大新聞が隠す本当は世界一の日本経済 (講談社+α新書) / 上念司
財務省と大新聞が隠す本当は世界一の日本経済 (講談社+α新書) 上念 司 講談社
-
-
夜明けに向かってコアダンプ ~SEの恥はかき捨て、僕の! 私の! 聞かせて珍プレー集~ / きたみ りゅうじ
夜明けに向かってコアダンプ ~SEの恥はかき捨て、僕の! 私の! 聞かせて珍プレ
-
-
図解でわかるはじめての電子回路 / 大熊康弘
★★★☆☆ ブックオフで見つけて買いました。210円。 ダイオード、トランジスタ
-
-
実録! 巨大モンスター衝撃ファイル
実録! 巨大モンスター衝撃ファイル クリエイティブスイート 宝島社 2009-
-
-
あっぱれ! 朝日新聞(笑) / 勝谷誠彦
あっぱれ! 朝日新聞(笑) (WAC BUNKO) 勝谷誠彦 ワック 200
-
-
趣味は読書。 (ちくま文庫) / 斎藤 美奈子
趣味は読書。 (ちくま文庫) 斎藤 美奈子 筑摩書房 2007-04 売り上げラ
-
-
牛乳噴いた―2ちゃんねるの笑える話 / 2ちゃんねる新書編集部
牛乳噴いた―2ちゃんねるの笑える話 (2ちゃんねる新書) 2ちゃんねる新書編集部
-
-
最高の贈り物―’98年版ベスト・エッセイ集 / 日本エッセイストクラブ
最高の贈り物―’98年版ベスト・エッセイ集 (文春文庫) 日本エッセイストクラ
- PREV
- 【FX】Closed Profit と Open Loss
- NEXT
- ジャニーズがようやく消滅?