中国皇帝列伝 創業篇
![]() |
中国皇帝列伝 (創業篇) (徳間文庫) 守屋 洋 徳間書店 1985-02 売り上げランキング : 986035 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
★★★☆☆
ずいぶん前に「守成篇」を読んだが、創業篇はまだでした。
前漢の劉邦、新の王莽、後漢の劉秀、魏の曹操、蜀の劉備、晋の司馬懿、梁の蕭衍、唐の武則天、宋の趙匡胤、明の朱元璋を取り上げています。
私の好きな光武帝(劉秀)が取り上げられていますが、あまりぱっとしませんね。
唐の李世民は守成より創業の匂いが強いですが、守成篇に回っていますね。
*
どの皇帝もほとんど知っているので、そういう意味では馴染みがあって読みやすいが、記述はおおむね大雑把すぎて平凡。
もっと活劇風の描写が欲しかったところ。
まあ、ページ数が足りないから、しょうがないか。
中国皇帝列伝関連記事
99.04.12
中国皇帝列伝 (守成篇) (徳間文庫) |
この「中国皇帝列伝 守成篇」(守屋洋)では、始皇帝(秦:贏政)・武帝(漢:劉徹)・宣昭帝(前秦:符堅)・煬帝(隋:楊広)・太宗(唐:李世民)・玄宗(唐:李隆基)・世宗(後周:柴栄)・世祖(元:フビライ)・永楽帝(明:朱棣)・康煕帝(清:愛新覚羅玄樺・・・最後の字は火偏に華が正しい)の10人が取り上げられています。
###
関連記事
-
-
ラクして成果が上がる理系的仕事術 / 鎌田 浩毅
ラクして成果が上がる理系的仕事術 (PHP新書) 鎌田 浩毅 PHP研究所
-
-
中国大自滅 世界から排除される「ウソと略奪」の中華帝国の末路 / 渡邉哲也, 福島香織 (2)
「中国大自滅 世界から排除される「ウソと略奪」の中華帝国の末路 / 渡邉哲也, 福島香織」の続きです
-
-
山本有花のFXで儲けたい! / 山本 有花 青木俊郎
山本有花のFXで儲けたい! 山本 有花 ダイヤモンド社 2005-08-05
-
-
あの会社はこうして潰れた (日経プレミアシリーズ) / 帝国データバンク情報部藤森徹
あの会社はこうして潰れた (日経プレミアシリーズ) 帝国データバンク情報部藤森徹
-
-
風魔山嶽党 / 高橋 義夫
風魔山嶽党 (文春文庫) 高橋 義夫 文藝春秋 2000-09 売り上げラ
-
-
とんち探偵一休さん 謎解き道中 / 鯨 統一郎
とんち探偵一休さん 謎解き道中 (ノン・ノベル) 鯨 統一郎 祥伝社
-
-
投資で浮かぶ人、沈む人 / 松田 哲
投資で浮かぶ人、沈む人 松田 哲 PHP研究所 2008-06-17 売り
-
-
金持ちワーカー、貧乏ワーカーのキャッシュ苦労クワドラント(素案)
* え~、「金持ちワーカー、貧乏ワーカーのキャッシュ苦労クワドラント」というものを提唱します。
-
-
世界大地殻変動でどうなる日本経済 / 宮崎正弘 渡邉哲也
世界大地殻変動でどうなる日本経済 posted with amazlet at
-
-
ニュースの”なぜ?”は世界史に学べ 2 日本人が知らない101の疑問 / 茂木 誠(2)
★★★☆☆(すばらしい) 以前の記事「ニュースの”なぜ?”は世界史に学べ 2 日本人が知ら
- PREV
- 棘状筋は棘上筋じゃない、棘状筋なんてない
- NEXT
- マレ:音階その他の器楽曲集 / 寺神戸亮