トレード技術ではなく、仕組みで稼ぐ 網掛けFX / 浜本学泰
公開日:
:
最終更新日:2024/01/18
読書
網掛けFX というのはグリッドとも呼ばれる手法で、ある値幅の帯域に任意の間隔で予約の注文を複数発行するもの。
注文の存在するラインが上下に複数並ぶことから「網掛け」とか「グリッド(格子)」とか呼ばれています。
予約注文の置き方などから何種類ものバリエーションがあるようです。
私も昔 ゼロから思いついたくらいなので、誰でも思いつくのではないでしょうか。
*
この本では、
- 週足でレンジの上下を決める
- 現在値より上に買い注文(BUY STOP)を、下に売り注文(SELL STOP)をそれぞれ複数、等間隔に並べる
- どうしても含み損が残る場合があるが、利益が積み上がれば問題でなくなる
- 含み損を消すのに有効な方法がある
ことを推奨しています。
面倒くさくなければ手動でできますので、自動売買なんてできないよという初心者でもできます。
*
自動売買ならグリッド系の EA は山ほどあるのでそれらから好きなものを選べばいいでしょう。
ただ、ソフトにより網の張り方が違います。
まあ、張り方で選ぶよりパフォーマンスで選べばいいので、そのあたりはこだわらなくていいのですが。
###
関連記事
-
-
人間昆虫記 / 手塚 治虫
人間昆虫記 (秋田文庫―The best story by Osamu Tezu
-
-
「文系バカ」が、日本をダメにする -なれど"数学バカ"が国難を救うか / 高橋洋一
「文系バカ」が、日本をダメにする -なれど"数学バカ"が国難を救うか (WAC
-
-
ネットで売れるもの 売れないもの 増補改訂版―商品選びで成否の8割が決まる / 竹内 謙礼
ネットで売れるもの 売れないもの 増補改訂版―商品選びで成否の8割が決まる (日
-
-
インド人大富豪 成功の錬金術 / サチン・チョードリー
インド人大富豪 成功の錬金術 サチン・チョードリー サンマーク出版 2013
-
-
11人いる! (小学館文庫 はA1) / 萩尾望都
★★★★☆ 萩尾望都大センセイの名作『11人いる! 』ですが、この文庫は『続・11人いる!
-
-
闇の太守 / 山田 正紀
闇の太守 (講談社文庫) 山田 正紀 講談社 1987-08 売り上げランキン
-
-
スターダスト メモリーズ / 星野 之宣
STARDUST MEMORIES スターダスト メモリーズ (ビッグコミックス
-
-
中国の民話 / 村山 孚
中国の民話 (徳間文庫) 村山 孚 徳間書店 1989-01 売り上げランキン