問題です。2000円の弁当を3秒で「安い!」と思わせなさい / 山田真哉
公開日:
:
読書
![]() |
問題です。2000円の弁当を3秒で「安い!」と思わせなさい 山田 真哉 小学館 2012-12 売り上げランキング : 239766 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
★★★☆☆
タイトルがアレですが、『さおだけ屋はなぜ潰れないのか?』でヒットした会計士・山田真哉の本。
会計についての話ですが、
- オバチャン1人で不定期営業(予約のみ)の焼肉屋のすばらしい収益構造
- 高級料亭がリーズナブルなランチをする理由
- 豆大福問題から考える機会損失と埋没費用
- 2000円の弁当を3秒で「安い!」と思わせなさい
など結構興味深く、考えさせられました。
オバチャン1人で不定期営業(予約のみ)の焼肉屋では不良在庫がなく人件費もかからないので利益がマルマル出ます。だいたい店も住居を兼ねているし持ち家のことが多いので。
高級料亭がリーズナブルなランチをする理由は、夜はクレジットカードで払う客が多いので現金がすぐに得られず、運転資金が尽きやすくなるからとか。ランチは日銭を稼ぐのが主目的なんですね。
有名な豆大福問題から機会損失と埋没費用を学べます。詳細はこちらで>豆大福問題
2000円の弁当を3秒で「安い!」と思わせる方法はすぐに思いつきましたけどね。松竹梅の法則ですワ。それ以外にも比較対象を変える方法も。
*
この本、文章が会話調で余白が多く、4コママンガもついており、すいすいと読めてしまいます。
なので、立ち読みでもいいかな~
関連記事
###
関連記事
-
-
マラソンシステム / 樋口 健夫
マラソンシステム 樋口 健夫 日経BP社 1998-06 売り上げ
-
-
強い経済が強い日本をつくる / 三橋 貴明, 田母神 俊雄
強い経済が強い日本をつくる 三橋 貴明 田母神 俊雄 海竜社 2013-07-0
-
-
一生かかっても知り得ない 年収1億円思考 / 江上 治
一生かかっても知り得ない 年収1億円思考 江上 治 経済界 2011-01-2
-
-
手塚治虫短編集(2)サスピション
手塚治虫短編集(2)サスピション (講談社漫画文庫) 手塚 治虫 講談社 1
-
-
里海資本論 日本社会は「共生の原理」で動く (角川新書) / 井上恭介 NHK「里海」取材班
里海資本論 日本社会は「共生の原理」で動く (角川新書) 井上 恭介 NHK「里
-
-
指揮者の名盤 / 本間 ひろむ
指揮者の名盤 指揮者の名盤 50人のマエストロを聴く (平凡社新書) 本間 ひ
-
-
グーグル営業!地球一の営業と最強のチームを作る方法。 / 工藤 龍矢
グーグル営業!地球一の営業と最強のチームを作る方法。 工藤 龍矢 インプレスジ
-
-
日本経済の復活術 アップルVSサムスンから読み解く日本企業の戦略 / 渡邉哲也
日本経済の復活術 アップルVSサムスンから読み解く日本企業の戦略 (オークラNE
- PREV
- エアコン壊れた!
- NEXT
- 実践・快老生活 / 渡部昇一