【読了】おしかくさま / 谷川直子
![]() |
おしかくさま 谷川 直子
河出書房新社 2012-11-09 |
*
この前本屋で見かけて購入した、今年の第49回文藝賞を受賞した小説です。
本日、腰痛で家にこもって読破。
*
前にも書きましたが、谷川直子さんは私の小学~中学時代の同級生です。家も互いに 200mも離れてませんでした。
以前は私の灘校の先輩の小説家である高橋源一郎さんと結婚しており、高橋直子名義で何冊かのエッセイを出しておられました。
現在は再婚されて谷川姓となり、長崎の五島にお住まいのようです。
*
小説は一人称なんですが、その主体がいきなりころころ変わります。主人公が複数いるわけです。
主人公は中年の姉妹とその両親で、父親が新興宗教にはまっているのではないかと思うので調べてくれと母親に言われた姉(離婚して鬱病をわずらっているが、回復中)が信者の家に調査に入り・・・という話。
父が関わっていたのが、「おしかくさま」という神様を信じる宗教なんですが、これがATM を通じて御利益を与えるもので、お札をそこで清めてもらったりするとお金が増えるとかいう。やがてクライマックスで、おしかくさまが降臨したとされる少女と上野動物園で会い、彼女らはそこで奇跡に遭遇します。ところが・・・
後は買って読んでちょうだい。
*
私には主人公の家庭が著者の家族とダブって見え、なかなかおもしろく思いました。
まあ、実際は違うのでしょうが、御尊父は教育者でしたし。姉妹の姉の方には彼女自身の体験が織り込まれているようですから、これが彼女の分身でしょう。でも彼女は実際は二女です。長女のケイコさまはこの小説では出てきません(たぶん完璧すぎるからでしょう)。
まあ、内容はお金の話なんですが、核心はお金の話ではないような、やっぱりそうであるような、いろいろと考えさせていただきました。
私には二重の意味で奇妙な読後感がありました。
###
関連記事
-
-
最短で一流のビジネスマンになる!ドラッカー思考 / 一条真也
最短で一流のビジネスマンになる!ドラッカー思考~一流の思考を身につける!47の実
-
-
絶妙な手帳メモの技術 / 福島 哲史
絶妙な手帳メモの技術 福島 哲史 明日香出版社 2005-11-30 売り上げ
-
-
さよならパヨク / 千葉麗子
さよならパヨク (青林堂ビジュアル) posted with amazlet
-
-
日本史の謎は地政学で解ける / 兵頭二十八(2)
★★★☆☆ 「日本史の謎は地政学で解ける / 兵頭二十八」の続き。 *
-
-
入門 考える技術・書く技術 / 山崎康司
入門 考える技術・書く技術 山崎 康司 ダイヤモンド社 2011-04-08
-
-
億万長者 富の法則 / ロジャー・ハミルトン
★★★☆☆ 2009年に出た本。 ウェルスダイナミクスという考え方を紹介。富の力
-
-
日本の武器で滅びる中華人民共和国 (講談社+α新書) / 兵頭二十八
日本の武器で滅びる中華人民共和国 (講談社+α新書) 兵頭 二十八 講談社 20
-
-
時間が2倍になる「超」手帳の技術
時間が2倍になる「超」手帳の技術 日本タイムマネジメント普及協会 大和出
- PREV
- ディズニー
- NEXT
- テラーク関連遠隔画像診断の年末年始予定