*

もう、この国は捨て置け! ー韓国の狂気と異質さ(2)

公開日: : 読書

もう、この国は捨て置け! ー韓国の狂気と異質さ (WAC BUNKO) もう、この国は捨て置け! ー韓国の狂気と異質さ (WAC BUNKO)
呉 善花 石 平
ワック 2014-02-19
売り上げランキング : 98223
Amazonで詳しく見る by G-Tools

★★★★☆(はい、無視します)

この本に書いてあったことで前回書きわすれたことがありました。

中国の人も韓国の人もお年をめすと大変なことです。

儒教では年長者は必ず若い人より優れていることになっているので、自分より若い他人に気軽にものごとを尋ねたりすることができません

要するに、日本の年寄のようにカルチャースクールで何かを習ったりできないので、新たに趣味も作れないわけです。

そこで貧困に見舞われたり、子供に見捨てられたりすると生きる意味が全くなくなってしまう。

年配者の自殺者が今でもかなり多いのですが、これからもずっと増えていきそうです。

日本だと地域社会で年寄り同士がコミュニティを作ったりして楽しくくらせるんですがねえ。

やはり、儒教はじつは呪凶なんじゃないかと思う今日この頃です。

関連記事

もう、この国は捨て置け! ー韓国の狂気と異質さ / 呉 善花, 石 平

###

関連記事

男の子は「脳の聞く力」を育てなさい / 加藤俊徳

男の子は「脳の聞く力」を育てなさい 加藤 俊徳 青春出版社 2017-11-25

記事を読む

へんな虫はすごい虫 / 安富 和男

へんな虫はすごい虫―もう"虫けら"とは呼ばせない! (ブルーバックス)安富 和男

記事を読む

趣味の多さ

* よく人から多趣味ですね、と言われます。 自分では当たり前だと思っているのですが、よく考え

記事を読む

おとこの詩 / わたせせいぞう

おとこの詩 (角川文庫―わたせせいぞうコレクション) わたせ せいぞう

記事を読む

2001夜物語 全3巻/ 星野之宣

2001夜物語 1 新装版 (双葉文庫 ほ 3-4 名作シリーズ) 星野 之宣

記事を読む

日本の歴史がわかる本〈古代~南北朝時代〉篇 / 小和田哲男

★★★☆☆ NHK などの歴史番組でよく出ておられる小和田先生の歴史シリーズの第1巻。

記事を読む

古代史の真相 / 黒岩 重吾

古代史の真相 (PHP文庫) 黒岩 重吾 PHP研究所 1996-10 売り上

記事を読む

ワンクリック・キャッシュ戦略 / ブライアン・G・ジョンソン

ダイレクト出版株式会社で毎月購読している「月間ビジネス選書」の最新刊。刊行日は 2016/1

記事を読む

世紀の号外!新版 歴史新聞

★★★☆☆ 昔の本(2002年発行)です。 「新版 戦国史新聞 / 戦国史新聞編

記事を読む

里山資本主義

里山資本主義 日本経済は「安心の原理」で動く (角川oneテーマ21) 藻谷 浩

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

2025-9-15 またまた万博へ

朝から万博に行きました。 栃木に住んでいる義兄(妻の兄)がうちに

2025-9-14 びわ湖バレイ

本日は、遠方から義兄が来てくれていたので、孫たちも連れてびわ湖バレイに

【FX】珍しい現象

デモ口座でフォワードテストをしている EA がいくつかありますが、その

幻の果物 長野産 ポポー

10月より発送予定!今や幻の果

アメリカ株投資 2025-09-11

なぜか好調(?)なアメリカ株の現時点での保有状況がこちら。 項目は

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑