大人のための新オーディオ鑑賞術 : デジタルとアナログを両立させた新発想 (ブルーバックス) / たくきよしみつ
公開日:
:
最終更新日:2018/04/04
読書
![]() |
大人のための新オーディオ鑑賞術 : デジタルとアナログを両立させた新発想 (ブルーバックス) たくきよしみつ 講談社 2009-06-20 売り上げランキング : 85463 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
★★★☆☆
デジタル音楽の楽しみ方はひとさまざまですが、昔のアナログの知識があるともっと楽しめます。
この本は私より 4歳上のプロが書いています。認識は私とほとんど同じですね。
オーディオのオカルト
アナログオーディオにつきもののオカルト(コードなどで音が変わる)はデジタルでは無視できると書いてありますが、私もそう思います。
音が変わったらデータ転送にエラーが起きているということですので、そんなことはありえませんよね。
比較試聴したら音が違うと感じている人は、人間の耳の感度や F特が時間によって変化していることを失念しています。
圧縮音源について
圧縮音源のビットレートなどの問題もスパッと斬ってくれています(MP3 なら 256bpsで十分とか)ので、お悩みの方は参考にしてください。
私は FLAC の可逆圧縮が好きなので、悩んだことはあまりないのですが。
DRM(著作権管理機能) のついた音源形式(WMA など)は使わないというのはそのとおりですね。
アナログ機器は最近のものは質が良くない
スピーカーは 100% アナログ機器なので、昔のいいものを中古で買え、というのはふだん私が実践していることです。
iTunes は使うな
Mac な人はしょうがないとしても Windows の人まであんなウィルスのようなソフトを使う必要はないです。
さっさと捨ててしまいましょう。私のお勧めも foobar2000 ですね。
関連記事
大人のための新オーディオ鑑賞術 : デジタルとアナログを両立させた新発想 (ブルーバックス) / たくきよしみつ(2)
###
関連記事
-
-
メガクロス / 星野 之宣
メガクロス 上 (MF文庫 9-24) 星野 之宣 メディアファクトリー 20
-
-
ほぼ日手帳 / 山田 浩子
ほぼ日手帳の秘密―10万人が使って、10万人がつくる手帳。 山田 浩子 ほぼ日刊
-
-
中国がなくても、日本経済はまったく心配ない!(2) / 三橋 貴明
中国がなくても、日本経済はまったく心配ない! (WAC BUNKO) 三
-
-
株価チャート練習帳 / 秋津 学 チャート研究会
株価チャート練習帳 秋津 学 チャート研究会 東洋経済新報社 2006-01
-
-
歴史を変えた野望の戦国史 / 寺林 峻
歴史を変えた野望の戦国史―国盗りに賭けた勇将たちの決断 (にちぶん文庫) 寺林
-
-
ノートパソコンは買うな!―99%の人は騙される価格の秘密 / 小山信康
ノートパソコンは買うな!―99%の人は騙される価格の秘密 (リュウ・ブックス アステ
-
-
世界の首脳・ジョークとユーモア集 / おおば ともみつ
世界の首脳・ジョークとユーモア集 (中公新書ラクレ) おおば ともみつ 中央公
-
-
Linuxをすぐに使いこなす本
Linuxをすぐに使いこなす本 (100%ムックシリーズ) 晋遊舎 2012-
-
-
百貌百言 (文春新書) / 出久根 達郎
百貌百言 (文春新書) 出久根 達郎 文藝春秋 2001-10 売り上げランキン