Mac OS に似すぎた Pear OS 8 でイーサイトの読影環境

Pear OS 8
Pear OS はバージョン5 から 7まで使いましたが、どうも肌に合わず、8は本日初めて使いました。
Ubuntu ベースの Linux でして、元になったバージョンは、
- Pear 6 : Ubuntu 12.04LTS (2017年4月まで)
- Pear 7 : Ubuntu 12.10 (2014年5月まで)
- Pear 8 : Ubuntu 12.04? 12.10? 13.04? 13.10?
で、Pear 7 はすでにサポート切れです。使わないでください。
Pear 8 のバージョンがよくわかりませんが、この OS は自らのバージョンを”Rocha”と名乗っています。
こちらの記事にもあり> Linuxed – Exploring Linux distros: Pear OS 8 “Rocha …
Ubuntu 本家のバージョンには”Rocha”はないので、R 繋がりの”Raring Ringtail” こと 13.04 でしょうか。でもそうなると、2014年1月までのサポートになってしまいます。
Pear 8 のリリースは 2013年11月なので、13.10 の可能性もないことはないですが、ここのリリースはいつもはそんなに素早くないはず。
Pear 8 をインストールしてみたところ、fr.archive.ubuntu.com から Ubuntu 由来のファイルのアップデートは行えました。
ただ、最初なのでできただけかもしれません。明日からアップデートできなくなったりすれば、すでにサポート切れのバージョンの Ubuntu がベースとも考えられます。
イーサイトの読影環境のインストール
1 Citrix Receiver for Linux13.0 の deb パッケージを下記のダウンロードサイトから落とします。
ダウンロードサイト> Receiver for Linux 13.0 – Citrix
2 ファイルをダブルクリックすると、パッケージインストーラーが起動します。
依存関係により必要なファイルがあれば(私はありました)、そのファイルといっしょにインストールします。

Pear OS 8 でイーサイトの読影環境
で、こんな感じ(↑)。
関連記事
- 悲報? Pear OS が消滅?
- Mac OS っぽすぎる Pear OS 8 で LibreOffice
- Mac OS によく似た elementary OS でイーサイトの読影環境
- Zorin6.4 にイーサイトの診断環境をインストールする方法
###
関連記事
-
-
【無料フォント】やさしさゴシック
「デザイナーが本当に欲しい無料フォント10選」という記事を見つけて、読んでみました。 普段使っ
-
-
ガラポンTV弐号機 登場
* ガラポンとはワンセグの録画機。 なーんだ、とお思いでしょうが、ガラポンが2号機となって再
-
-
理系と文系のハナシ Macintosh の好き嫌い
先日の「パソコンの故障 おそらくメモリの接触不良」という記事で書きました. 文系の人はメモ
-
-
Windows XP インターネット+ネットワーク上級マニュアル
Windows XP インターネット+ネットワーク上級マニュアル―極める!ヘビー
-
-
イーサイトのクラウド型遠隔画像診断システム 利点(2)
イーサイトのクラウド型遠隔画像診断システム 利点(1)を書きました。 2つめの利点ではなく、補
-
-
Puppy Linux 5.7.1J ライブ起動の利点
パピーリナックス 571JP を試用した記事( Puppy Linux 5.7.1J ライブ
-
-
Microsoft Home Server 2011 日本語 DSP版 DVD 【LANボードセット品】最速導入ハンドブック付
Microsoft Home Server 2011 日本語 DSP版 DV
-
-
Linux Mint 20.1 "Ulyssa" MATE 使ってみた
先月 Linux Mint 20.1 "Ulyssa" が正式に発表されました。 ダウンロード
-
-
下位互換で有料 Vs 上位互換で無料
MSオフィス上位互換の OpenOfficeOrg が LibreOffice と分裂したの
-
-
パソコン逝く 2016-04-06
4号機立ち上がらず 自宅の仕事場では PC切替機を使って 4台のパソコンを 1セットのキーボー