*

マッキントッシュは使いません

公開日: : 最終更新日:2014/04/20 パソコン

ちなみに家や仕事場には Macintosh は一台もありません。

最近の Mac OS は実質 UNIX だから、と言っても、無料の Linux がいくらでもあるので汎用性のないハードウェアまで抱き合わせ販売されるのはかないません。

そもそも Macintosh に UNIX が採用されたのは、オープンな精神のたまものではなく、あのどうしようもない(一番こちらの被害の大きなときにクラッシュする)Mac OS をどうしようもないとあきらめたからという、どうしようもない理由からです。

医師は文系の人が多いので、Macintosh 派が多いのですが、Macintosh をいくらいじっても Macintosh ワールドの中でしか通用しない知識しか得られません。

Windows も今はしかりですが、インターネットの世界を見ればサーバーの多くは商用 Linux がまだまだ多いので、どうせコンピュータを勉強するのなら Linux のほうがいいと思います。

ある程度まで知識がつけばプログラムも書きたくなりますし、マシンも自作したくなります。

そういう「正常進化」の道が Macintosh には少ない・・・あるにはありますが、アップルにかなりの上納金が必要になることが多い・・・んですよね。

ドレイって言うんですか、そういうの。

###

関連記事

Windows10 でファイルマネージャー「反応なし」

自宅のメインPC はふるさと納税でもらった Windows10 マシンでメモリは 8GB ありますが

記事を読む

FindActCtxSectionStringW エラー

* 高槻遠隔画像診断センターで使っているメインマシンで 「プロシージャエントリポイントFin

記事を読む

TMPGEnc MPEG Editor 3

  TMPGEnc MPEG Editor 3 ペガシス  2

記事を読む

レグザ録画用外付けHDD HD-LS2.0TU2D 逝く

昨日も書きましたが、レグザ録画用外付けHDD が死にました。 Buffalo 製の HD-LS

記事を読む

縦置き液晶ディスプレイの効用

  LG 23型ワイド IPSパネル/ホワイトLED BLU採用

記事を読む

昨夜いきなりアップグレード

昨夜仕事中に Windows10 へのアップグレードがいきなり始まり、1時間ほど仕事ができません

記事を読む

iPad で授業をする? ジョブズが泣くぜ

iPad で授業 iPad で授業をするための教師研修のニュースをこの前TVでやっていました。

記事を読む

ブログがまた壊れた

* このブログ、今朝壊れました。 レンタルサーバーの障害かなと思っていたら、私のブログのみで

記事を読む

NEC PC-MK25TGFCE 液晶一体型PC (3) Linux Mint 18.1 のインストール

3350円+送料でヤフオクで落札したモニタ一体型パソコンですが、無料の OS Linux M

記事を読む

Ubuntu MATE 16.04 をインストール

Ubuntu MATE 16.04 (日本語Remix ではない英語版)をハードディスクにイ

記事を読む

Windows11 どエラいエラー発覚

https://www.youtube.com/watch?v=7Tp

[FX] 新たな Tokyo Boxプログラム(2)

先日作製した Tokyo Boxプログラムは、少しずつ改良を加えていま

【FX】トレンドフォローの利確にシャンデリア エグジット

トレンドフォローの自動売買プログラム(EA)で、いつも困るのが利益確定

【FX】London Box というプログラム

昨日作った Tokyo Box は東京時間でできたボックスの高値、低値

[FX] 新たな Tokyo Boxプログラム

Tokyo Box(別名多数あり) シリーズは、 値動きの少

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑