*

One Safe PC Cleaner は詐欺ソフト

公開日: : 最終更新日:2019/04/10 パソコン

One Safe PC Cleaner

知人が新しいノートパソコンが動かないと言ってました。

ネットで調べたらこのソフト(One Safe PC Cleaner)で診断しろと書かれていたようです。

One Safe PC Cleaner というソフトをダウンロードしているんだけど一向に始まらない」と困っていました。

ダウンロードフォルダを見ると、One Safe PC Cleaner が 3つもダウンロードされていました。^^

勝手にインストールが始まらないってだけですね。

「この3つのどれかをダブルクリックすればいい。でも実行する前にそのソフトがどんな評判か調べたら。それ自身がマルウェアかもしれないし」とアドバイスすると、案の定アヤしいソフトのようでした。

実行する前でよかった。

とりあえず定番の診断&修復ツールである Glary Utilities をインストールしてあげました。

Glary Utilities でエラーを自動的に訂正。これで終わりのはず・・・?

でもまだおかしいそうな。

ある部屋でのみウェブ閲覧ができない

「なにが動かないのか」と訊いてみると、自分の部屋ではウェブ閲覧ができないと。

上記の One Safe PC Cleaner のダウンロードや  Glary Utilities のインストールは別の部屋(リビングルーム)でできているので、それは PC のせいではありませんよね。

ルーターというかネットワーク設定の問題ですね。

ちょっと見てみると、部屋のルーターのセッティングにて DNS サーバーの設定がなされていなかったための名前解決エラーでした。

ルーターをいじるのが面倒くさかったので、その PC のほうの IPV4用の DNSサーバーに

  • 8.8.8.8
  • 8.8.4.4

の2つを設定してやりました。

すぐにウェブが閲覧できるようになりました(1.1.1.1 と 1.0.0.1 でもよい)。

「あるある」ですね。

でも初心者はよくハマる落とし穴。DNS(Domain Name System) の仕組みを理解していないからなんですが、この仕組があることを知らない初心者は永久にハマり続けるんですね。

こういうものこそ学校で教えなければいけません。

ちなみに DNS の簡単な解説はこちらを>【図解】DNSサーバーとは?設定・変更と確認方法

###

関連記事

エレコム製 USB-SSD ESD-EMN0500GBU 買いました

エレコム製の 480GB の USB-SSD(つまり外付け SSD)である ESD-EMN0

記事を読む

自宅メインパソコンHDDが壊れた(5) それだけじゃなかった

「自宅メインパソコンHDDが壊れた(4) 」の続きです。 コピー元: 内蔵SATAコントロ

記事を読む

PATA ハードディスクのチェック(1)

SANWA SUPPLY IDE/SATA-USB変換ケーブル 0.72m US

記事を読む

すっきりわかった! VPN

すっきりわかった!VPN (NETWORK MAGAZINE BOOKS) ネ

記事を読む

PATA ハードディスクのチェック(4)

SANWA SUPPLY IDE/SATA-USB変換ケーブル 0.72m US

記事を読む

FindActCtxSectionStringW エラー

* 高槻遠隔画像診断センターで使っているメインマシンで 「プロシージャエントリポイントFin

記事を読む

雷さま(ラムちゃん)ご来迎

雷とゲリラ豪雨が急にやってくる季節になりました。 昨日もちょっと油断していたら瞬電が起きたよう

記事を読む

USB3.0メモリでReadyboost

SanDisk USB3.0フラッシュメモリ 16GB ウルトラフィット USBメモ

記事を読む

【ヤフオク】 NEC PC-MK25TGFCE 液晶一体型PC 落札

メーカー NEC 型番 PC-M

記事を読む

no image

InstallShield Update Service のエラー

* 高槻遠隔画像診断センターで使っている Windows XP の PC 2台の話。 これは後か

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

エアタグ(GPSスマートタグ)

【Apple認証】エアタグ G

Celtic Harp/Patrick Ball(2)

以前の記事「Celtic Harp/Patrick Ball」の続きで

アマゾンで売られている 30TB のハードディスク

Amazon.co.jp で30TB の 外付けHDDが 1万

一神教は砂漠で生まれ、多神教は森で生まれた

一神教と多神教との違いは多々ありますが、 一神教は砂漠で生まれ、

胸部単純X線写真での異常影

いつの写真か全く覚えていませんが、かなり年配の女性。 「検診の胸部単

→もっと見る

  • 2025年5月
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑