*

One Safe PC Cleaner は詐欺ソフト

公開日: : 最終更新日:2019/04/10 パソコン

One Safe PC Cleaner

知人が新しいノートパソコンが動かないと言ってました。

ネットで調べたらこのソフト(One Safe PC Cleaner)で診断しろと書かれていたようです。

One Safe PC Cleaner というソフトをダウンロードしているんだけど一向に始まらない」と困っていました。

ダウンロードフォルダを見ると、One Safe PC Cleaner が 3つもダウンロードされていました。^^

勝手にインストールが始まらないってだけですね。

「この3つのどれかをダブルクリックすればいい。でも実行する前にそのソフトがどんな評判か調べたら。それ自身がマルウェアかもしれないし」とアドバイスすると、案の定アヤしいソフトのようでした。

実行する前でよかった。

とりあえず定番の診断&修復ツールである Glary Utilities をインストールしてあげました。

Glary Utilities でエラーを自動的に訂正。これで終わりのはず・・・?

でもまだおかしいそうな。

ある部屋でのみウェブ閲覧ができない

「なにが動かないのか」と訊いてみると、自分の部屋ではウェブ閲覧ができないと。

上記の One Safe PC Cleaner のダウンロードや  Glary Utilities のインストールは別の部屋(リビングルーム)でできているので、それは PC のせいではありませんよね。

ルーターというかネットワーク設定の問題ですね。

ちょっと見てみると、部屋のルーターのセッティングにて DNS サーバーの設定がなされていなかったための名前解決エラーでした。

ルーターをいじるのが面倒くさかったので、その PC のほうの IPV4用の DNSサーバーに

  • 8.8.8.8
  • 8.8.4.4

の2つを設定してやりました。

すぐにウェブが閲覧できるようになりました(1.1.1.1 と 1.0.0.1 でもよい)。

「あるある」ですね。

でも初心者はよくハマる落とし穴。DNS(Domain Name System) の仕組みを理解していないからなんですが、この仕組があることを知らない初心者は永久にハマり続けるんですね。

こういうものこそ学校で教えなければいけません。

ちなみに DNS の簡単な解説はこちらを>【図解】DNSサーバーとは?設定・変更と確認方法

###

関連記事

外付けHDDケース「冷やし系HDD検温番 CLS35EU2RF」

センチュリー CLS35EU2RF 冷やし系HDD検温番センチュリー 2007-

記事を読む

GA-H61M-USB3-B3 REV2

GIGABYTE intel H61(B3) LGA1155 Micro A

記事を読む

USBスピーカー Olasonic TW-S7

Olasonic USBスピーカー バスパワー 10W+10W TW-S7(W)

記事を読む

Zorin6.4 にイーサイトの診断環境をインストールする方法

私イチオシの Linux である Zorin6 にイーサイトの診断環境をインストールする手順を示しま

記事を読む

昨夜いきなりアップグレード

昨夜仕事中に Windows10 へのアップグレードがいきなり始まり、1時間ほど仕事ができません

記事を読む

Chalet OS 16.04 HDD にインストールしてみた

セルビア産の Linux ディストリビューション Chalet を ノートパソコン(Core

記事を読む

Vostro 15 3000 (3568) 購入

DELL のノートパソコン現行モデルです。 先日ベーシックモデルの I-1 を購入しま

記事を読む

使っていない PC に Windows10 Pro をインストール

先週から PC用メインメモリを 96GB 分ほど買い込みました。 SATA 接続の SSD もだい

記事を読む

USB 3.0/2.0対応 グラフィックアダプター

I-O DATA USB 3.0/2.0対応 グラフィックアダプター USB-R

記事を読む

ビットコイン BitCoin という仮想通貨

ビットコイン(BitCoin)について、よくわかる詳しいサイトがありました。 ⇒ 仮想通貨

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【FX】Best Night という EA

Best Night Scalping Bot という EA がありま

コンタクトレンズ注文

今年の 5月23日に破損してしまったハードコンタクトレンズですが、なか

【FX】Monopolist という EA(2)

MQL5.com で売られている Monopolist という EA

味のマルタイ 棒ラーメン 醤油とんこつ味

先日買ったセット内に含まれていたマルタイの棒ラーメンの醤油とん

ついに日本のオールドメディアが習近平の失権を問題にし始めた

https://www.youtube.com/watch?v=8mv

→もっと見る

  • 2025年7月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑