昨夜いきなりアップグレード
公開日:
:
最終更新日:2017/08/21
パソコン
昨夜仕事中に Windows10 へのアップグレードがいきなり始まり、1時間ほど仕事ができませんでした。
使用していた PC はふるさと納税で無料でゲットした Windows8.1 マシンで、自動でアップデートする設定になっておりました。
マイクロソフトが少し前から Windows10 へのアップグレードを Windows8 のアップデートに組み入れたのは知っていました。
ですが、アップグレードしないようにしておくのを忘れておりました。^^
仕事中の締め切り前だというのに。バカヤロー。
ヤフオクでセリのクライマックス途中だったらどうすんだ、このヤロー。^^
幸いにセリの対象はなかったので最悪の事態は回避できましたが。
ま、これで一つ悩みはすみました。
アップグレードに関する詳しい話はこちらで> News Up 勝手にアップグレード なぜ?
###
関連記事
-
-
PT2 WOWOW 設定
自宅のTVでは WOWOW に加入し、主にカミサンが観ています。 私にはチャン
-
-
クラウド型スクリーンショット Gyazo
Gyazo ってご存じですか? 我々のような画像診断医にとってもそれ以外の人にも、とっても便利
-
-
パソコン電源の交換 SSRP440AC
* 自宅でのメイン機である愛称 White Base(白い木馬)ですが、ファンがやたらうる
-
-
GMKtec Ryzen 7内蔵ミニPC 到着
昨日到着。 内蔵されている CPU は Ryzen 7 5825U (8コア/16スレ
-
-
フラッシュメモリが安い!
2019年6月末の SSD の値段を見ていて、ついに 1GB単価が 10円を切り、9.0円のモデルが
-
-
Fire HD 10 タブレット 10.1インチHDディスプレイ 32GB
Fire HD 10インチは第7世代を持っていたのですが、家人が紛失したので新しいのを買いま
-
-
Crucial V4 128GB SSD 続き
Crucial V4 128GB 2.5inch SSD SATA3Gbps 9
-
-
Windows10 のつまらないバグ
本日、PCで録画したファイルを消そうとしたらファイルマネージャーやその類縁ソフトで消せなくなってしま
-
-
DELL DIMENSION 9200 さらにもう一台ゲット
* CPU:Core2Duo 6300 / 1.86GHz メモリ:2
-
-
Vostro 15 3000 (3568) 購入
DELL のノートパソコン現行モデルです。 先日ベーシックモデルの I-1 を購入しま
- PREV
- ダダ漏れ民主主義 メディア強者になる! / 日垣 隆
- NEXT
- 恋衣 /チェン・ミン






