【ヤフオク】HP 8200 Elite USDT Core i3-2120 3.3GHz 2GB DVDスーパーマルチ 落札
公開日:
:
最終更新日:2018/01/20
パソコン
2350円+送料で落札できました。
ヒューレットパッカード(HP)の HP 8200 Elite USDT です。US は Ultra Slim の略。そんなにスリムでもないが。
- CPU: Core i3-2120 (3.3GHz)
- RAM: 2GB
- 光ドライブ: DVDスーパーマルチ
- HDD なし (マウンタ有り)
「BIOSの設定を変更することができました。」とあるので、HDDドライブあるいは USBメモリで OS をぶち込んでやれば動くでしょう。
背面を見ると、
画像出力は VGA と display port の2つ出ています。
Core i3-2120 は第2世代の Core i(Sandy Bridge)なので、内蔵グラフィックは HD Graphics 2000 のはず。
第1世代の Core i と違って今度は 1920x1080 の 2面表示ができそうな気がします。
そのためには Display Port のケーブルが必要ですが、いいものを見つけました。
![]() |
DisplayPort → HDMI 変換コネクタ displayport hdmi ケーブル必要なし 持ち運び便利 DisplayPort-HDMI変換アダプタ DisplayPortディスプレイポート(オス) → HDMI(メス)変換アダプター グラフィックボード アクセサリ SP-MART(cable) 売り上げランキング : 1691 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
送料込みで 300円しないのはうれしい。
HDMI ケーブルは持っていますし、なくてもダイソーで 324円で売っていますから、この変換アダプタで十分のはずですね。
###
関連記事
-
-
HP ENVY5542
日本HP HP ENVY5542 K7C87A#ABJ 日本HP 2015-11-
-
-
Western Digital HDD WD80JD 3台セットのご到着
* Western Digital HDD WD80JD の3台セットを 780円で落札してい
-
-
MakuluLinux 14 LinDoz 試用してみた
MakuluLinux 14 使ってみた Makulu の現行バージョンである MakuluLin
-
-
BUFFALO 有線ブロードバンドルーターBHR-4GRV
BUFFALO 有線ブロードバンドルーター リモートアクセス&Gig
-
-
Windows Live Writer で ping 送信
Windows Live Writer の初期状態では ping が送信されない
-
-
MakuluLinux 14 Shift 試用してみた
南アフリカ産の Linux ディストリビューションMakulu 14 の Shift というシリーズ
-
-
DELL Optiplex 740 Athlon64X2 3800+ ミニタワー動作品
* 本日ゲット。2300円。 動作確認済みです。スペックは CPU……Athlo
-
-
USBメモリに Linux をインストールする際には UEFI かどうかに注意
「USBメモリに Linux をインストールする際に UEFI に注意」ってのは、UEFI 専用でイ
-
-
wattOS R6 / 軽快な Linux
* ⇒ SugarMoon さんのレビュー 軽快な Linux で有名な wattOS