悲報? Pear OS が消滅?
Pear OS がプロジェクトごと消滅
元ネタ> PearOSが終了したらしい
見た目と操作性が MacOS にそっくりな Linux として非常に有名な Pear OS プロジェクトが消滅したとかいう話です。
どこかにプロジェクトごと買収されたとかいうウワサも。
アップルが買収?
> Was Apple involved in the death of Pear OS? | ITworld
上のサイト(IT World)ではアップルが買収した(飼い殺しにした?)という話になっていますね。
メモリ4GB でもまともに動かない MacOS に対して、メモリ 1GB でも同程度以上、2GB ではスコスコ動く Pear OS は脅威と写ったのでしょう。
実に残念です。
Sony が買ったらおもしろいのに。
Pear はこれで使えなくなったのか?
本家のサイトは消滅しているようですが、まだいくつか Pear がダウンロードできるサイトは存在します。
たとえばここ。ライブCDの部屋版(理研ミラー)> http://ftp.riken.go.jp/Linux/simosnet-livecd/pearos/
ここはなくならないと思いますが、興味のある方はどうぞ。
え、サイトがなくなったからもう使えないだろうって?
*
Pear8 を改めてインストールしてみました。
マシンはいつものテスト用中古 Optiplex740(メモリ 1GB)。
これ(↑)はインストール直後の自動アップデート中の画面。
この後ちょっといじってみましたが、普通に使えるみたいですよ。
中身は Ubuntu ですので、その部分のアップデートは続いていくはずです。
Pear OS 独自の拡張部分はノーサポートということです。
関連記事
- もう一つの Mac 風 Linux – Pear OS 7 をインストール
- Mac OS っぽすぎる Pear OS 8 で LibreOffice
- Macバリューセットのご案内
- Mac OS に似すぎた Pear OS 8 でイーサイトの読影環境
###
関連記事
-
-
自宅メインパソコンHDDが壊れた(2)
「自宅メインパソコンHDDが壊れた」 の続きです。 結局20時間以上かかってハードディスクのコ
-
-
GF-GT520-LE1GH
玄人志向 グラフィックボード nVIDIA GeForce GT520 1GB
-
-
知らずに自分の恥部をさらけ出している人たち / ネット検索で失うもの
* 世の中、個人情報が漏れることを 非常に危惧している人がいます。 でも Google(グー
-
-
パナソニック製 BD-Rメディア 30枚入り
Panasonic ブルーレイディスク 日本製 録画用4倍速 25GB(単層
-
-
DELL Vostro260S 逝く
2011年7月に新品で買った DELL Vostro260S が昨日壊れました。 いや、壊したのか
-
-
記録可能 BD ドライブ iHES112-02
LITEON iHBS112-04 BD-R12倍速記録対応内蔵型Blu
-
-
【パソコン】 LM-iH301S-IIYAMA の SSD への換装
自宅横の事務所のメインPC である LM-iH301S-IIYAMA はふるさと納税でもらったパ
-
-
おしゃれなブック型コンピュータ Paper
⇒ http://gigazine.net/news/20130124-apc-paper-
Comment
Pear8でいじったところはどこですか?
自分のは古くて、これしか、まともに動かないので、どうぞ教えてください。よろしくお願いします。
いじったのは日本語入力の部分だけですね。
私の仕事に必要な Citrix client のインストールは確か失敗したので使っていません。
でも使い続けるのはサポートが切れているので不安ですね。
これが動く古い機器なら Zorin 6.4 Core が 2017年まで使えるのでお勧めします(私は毎日使っています)。
好みに合うか、USB から起動して一度お試しになるといかがでしょうか。