悲報? Pear OS が消滅?
Pear OS がプロジェクトごと消滅
元ネタ> PearOSが終了したらしい
見た目と操作性が MacOS にそっくりな Linux として非常に有名な Pear OS プロジェクトが消滅したとかいう話です。
どこかにプロジェクトごと買収されたとかいうウワサも。
アップルが買収?
> Was Apple involved in the death of Pear OS? | ITworld
上のサイト(IT World)ではアップルが買収した(飼い殺しにした?)という話になっていますね。
メモリ4GB でもまともに動かない MacOS に対して、メモリ 1GB でも同程度以上、2GB ではスコスコ動く Pear OS は脅威と写ったのでしょう。
実に残念です。
Sony が買ったらおもしろいのに。
Pear はこれで使えなくなったのか?
本家のサイトは消滅しているようですが、まだいくつか Pear がダウンロードできるサイトは存在します。
たとえばここ。ライブCDの部屋版(理研ミラー)> http://ftp.riken.go.jp/Linux/simosnet-livecd/pearos/
ここはなくならないと思いますが、興味のある方はどうぞ。
え、サイトがなくなったからもう使えないだろうって?
*
Pear8 を改めてインストールしてみました。
マシンはいつものテスト用中古 Optiplex740(メモリ 1GB)。
これ(↑)はインストール直後の自動アップデート中の画面。
この後ちょっといじってみましたが、普通に使えるみたいですよ。
中身は Ubuntu ですので、その部分のアップデートは続いていくはずです。
Pear OS 独自の拡張部分はノーサポートということです。
関連記事
- もう一つの Mac 風 Linux – Pear OS 7 をインストール
- Mac OS っぽすぎる Pear OS 8 で LibreOffice
- Macバリューセットのご案内
- Mac OS に似すぎた Pear OS 8 でイーサイトの読影環境
###
関連記事
-
-
インクジェットプリンタ用ペーパー
2011.3.27(日) インクジェットプリンタで印刷する場合、私のよく使ってい
-
-
Ubuntuはダサい?
Linux ディストリビューションの一つ Ubuntu 10.04 の起動ディ
-
-
TS-H653 20x DVD±RW DL SATA Drive (Black)
* 本日購入し自宅に持ち帰ったドライブは東芝&サムソン製のこれ。 Toshiba/Sa
-
-
Outlook って「外から丸見え」
* ここの読者の中でマイクロソフトのメーラーの Outlook なんか使っている人はまずいない
-
-
Windows XP が大好き
* 仕事も趣味も Windows XP で十分。 Vista はどうしようもないし、7 も遅
-
-
液晶モニタ EIZO FlexScan EV2316W / 23型 ワイド フルHD(1920 x 1080)
みんな大好きなプロフェッショナルモニターブランドの EIZO(旧 ナナオ)の FlexSca
-
-
GF-GT610-QUAD/4DVI 入荷困難
玄人志向 グラフィックボード nVIDIA GeForce GT610 PC
-
-
【ヤフオク】WD800AAJS 3.5インチHDD 80GBx4台セット 正常品 到着
990円+送料で落札。 正常動作の中古品だということですが、ワタシも一応 Crysta
-
-
Windows7 での Readyboost
readyboost とは 昔、XP でもこういうユーティリティがあったと記憶しますが、USB メ
-
-
Docky / Mac風のドックランチャーをLinuxに
* Zorin OS は起動しているアプリケーションを下のバーに表示するので、Windows
Comment
Pear8でいじったところはどこですか?
自分のは古くて、これしか、まともに動かないので、どうぞ教えてください。よろしくお願いします。
いじったのは日本語入力の部分だけですね。
私の仕事に必要な Citrix client のインストールは確か失敗したので使っていません。
でも使い続けるのはサポートが切れているので不安ですね。
これが動く古い機器なら Zorin 6.4 Core が 2017年まで使えるのでお勧めします(私は毎日使っています)。
好みに合うか、USB から起動して一度お試しになるといかがでしょうか。