*

変な現象 / 8GB の USB メモリからのブートができない

公開日: : 最終更新日:2014/05/27 パソコン , ,

Optiplex740 での現象なんですが、何台も同じ症状が出るのです。

Ubuntu 系 Linux の ISO イメージを unetbootin で USB メモリに書いてブータブルにするわけですが、使っている USB メモリの容量が 4GB ならうまくブートできるのに 8GB なら失敗するのです。

USB の中のブートメニューは出るので認識はされています。

syslinux の段階でエラーメッセージが出て先に進まないのです。

メモリの容量(とメーカー)以外は同じなのに変ですね。

BIOS は 2.2.7 です。

16GB はしっかり試していませんが、一度失敗したような記憶があります。

また、unetbootin は Linux 版より Windows 版の方が安定しているように思います。

ネットでいろいろ調べているのですが、まだ同じ症状のサイトにひっかかりません。

一応ご報告まで。

つまり、

4GB なら成功する可能性が高い

ということです。

お困りの方は試してみてください。

私の推測では unetbootin は USB メモリに書き込むときは syslinux を使っているようなので・・・

syslinux は FAT 以外には適応しないので、つまりはフォーマットの問題かな。

8GB も FAT フォーマットだと思っていたが・・・使っているうちにフォーマットを変えた可能性があります。

NTFS やっちゃった、みたいな。

きちんと FAT フォーマットしてやればうまくいきそうな気がします。

【その後の顛末】

件の 8GB USB メモリですが、FAT32 フォーマットでした。

どうもデータのある状態で、unetbootin で上書きしたのがまずかったのかもしれません。

一度サラの状態にしてから unetbootin でシステムを入れてやりますと、ちゃんとブートするメモリが作れました。

###

 

関連記事

Fire HD 10 タブレット 10.1インチHDディスプレイ 32GB

Fire HD 10インチは第7世代を持っていたのですが、家人が紛失したので新しいのを買いま

記事を読む

no image

FAX対応複合機 2台で 9600円

  とある事情で、高槻遠隔画像診断センターのパソコンを2台買う羽目に。 DELL の「

記事を読む

Lubuntu 14.04 ライブ起動してみた(2)

Lubuntu としては初の LTS 版の Lubuntu 14.04の続きです。 USB メ

記事を読む

DELL Optiplex 745 Mini筐体 2台目で Zorin7

* 先月ヤフオクで落札したものです。 すでに報告ずみ⇒ Optiplex745

記事を読む

no image

オンラインコンパイラ

* この前、ちょっと C言語でプログラムを作ろうかと思い立ちました。 何年ぶりかな? ベクター

記事を読む

安くなった SSD をまとめて購入

韓国のサムソンが NAND型フラッシュメモリの生産を制限するという情報が飛び込んできたので、フラ

記事を読む

おしゃれなブック型コンピュータ Paper

⇒ http://gigazine.net/news/20130124-apc-paper-

記事を読む

ミニPC RINGREAT T9-PLUS 到着

昨日の記事「ミニPC(N95+16GB RAM+512GB SSD)注文」の続き。 R

記事を読む

GMKtec Ryzen 7内蔵ミニPC 注文

アマゾンのスマイルセールで 14000円以上値引きされているこいつを発見。 GMKtec

記事を読む

外付けHDDケース「冷やし系HDD検温番 CLS35EU2RF」

センチュリー CLS35EU2RF 冷やし系HDD検温番センチュリー 2007-

記事を読む

Comment

エアタグ(GPSスマートタグ)

【Apple認証】エアタグ G

Celtic Harp/Patrick Ball(2)

以前の記事「Celtic Harp/Patrick Ball」の続きで

アマゾンで売られている 30TB のハードディスク

Amazon.co.jp で30TB の 外付けHDDが 1万

一神教は砂漠で生まれ、多神教は森で生まれた

一神教と多神教との違いは多々ありますが、 一神教は砂漠で生まれ、

胸部単純X線写真での異常影

いつの写真か全く覚えていませんが、かなり年配の女性。 「検診の胸部単

→もっと見る

  • 2025年5月
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑