PT2導入
アースソフト製のクアッドチューナー搭載のキャプチャーボードである PT2を導入することにして、必要なものを買い集め、ようやくブツがそろいました。
と思ったら、アンテナ入力が4つあるので、分波器×1と分配器×2、あるいは分波器×2と分配器×1が必要となります。
分波器はあるので、午前中にジョーシンに行って分配器を2つ賈って来ました。
マシンはフルハイトの PCI スロットを有するものという制限があるので、Pentium Dual Core E6300 のマシンに入れました。
PT2 のインストールはすんなりうまくいきましたが、マシンが非力で・・・
***
関連記事
-
-
Gmail で溜まったメールの一括削除
Gmail の無料の容量は 15GBありますが、使用量が 86%になったころから、しょっちゅう「容量
-
-
HP Pavilion 15-ab200 ノートPC 修復
昨年買ったパソコンですが、非常に遅く、全然仕事にならないので放置していました。 HDD
-
-
KURO-DACHI/CLONE/CRU3 玄人志向 クローン機能搭載 2ベイ外付けドッキングステーション
これは 2台の HDD または SSD を縦に差して、外付けドライブとして使ったり、ドライブ
-
-
OSが新しくなったらマシンの買い換え?
* 新しい OS が発表されたら、パソコンを買い換える人が多いですね。 OS だけアップグレ
-
-
自宅メインパソコンHDDが壊れた(4)
「自宅メインパソコンHDDが壊れた(3) teamviewer でスーイスイ」でスイスイ行くはず
-
-
縦置き液晶ディスプレイの効用
LG 23型ワイド IPSパネル/ホワイトLED BLU採用
-
-
もう一つの Mac 風 Linux – Pear OS 7 をインストール
本家HP> http://pearlinux.fr/ * 以前は Pear
-
-
DELL OPTIPEX740 デュアルコア4050e 1G 80GB マルチDVD 落札
OPTIPLEX 740 不調品です。CPU:AMD Athlon X2 Dual-Core
-
-
Zorin OS 12 Lite を USBメモリにインストール
Zorin 12 Lite を使用 32GB の USBメモリに Zorin OS 12 Lite
-
-
プログラマを笑え! / 藤本裕之
プログラマを笑え! 藤本 裕之 ソーテック社 2004-10 売り上げランキン
- PREV
- 渡部昇一の日本史快読!
- NEXT
- 浄土曼陀羅






