*

悲報? Pear OS が消滅?

公開日: : 最終更新日:2018/03/16 パソコン

Pear OS 8

Pear OS 8

Pear OS がプロジェクトごと消滅

元ネタ> PearOSが終了したらしい

見た目と操作性が MacOS にそっくりな Linux として非常に有名な Pear OS プロジェクトが消滅したとかいう話です。

どこかにプロジェクトごと買収されたとかいうウワサも。

アップルが買収?

Was Apple involved in the death of Pear OS? | ITworld

上のサイト(IT World)ではアップルが買収した(飼い殺しにした?)という話になっていますね。

メモリ4GB でもまともに動かない MacOS に対して、メモリ 1GB でも同程度以上、2GB ではスコスコ動く Pear OS は脅威と写ったのでしょう。

実に残念です。

Sony が買ったらおもしろいのに。

Pear はこれで使えなくなったのか?

本家のサイトは消滅しているようですが、まだいくつか Pear がダウンロードできるサイトは存在します。

たとえばここ。ライブCDの部屋版(理研ミラー)http://ftp.riken.go.jp/Linux/simosnet-livecd/pearos/

ここはなくならないと思いますが、興味のある方はどうぞ。

え、サイトがなくなったからもう使えないだろうって?

Pear8 を改めてインストールしてみました。

マシンはいつものテスト用中古 Optiplex740(メモリ 1GB)。

これ(↑)はインストール直後の自動アップデート中の画面。

この後ちょっといじってみましたが、普通に使えるみたいですよ。

中身は Ubuntu ですので、その部分のアップデートは続いていくはずです。

Pear OS 独自の拡張部分はノーサポートということです。

関連記事

###

関連記事

シリコンパワー 2.5インチ SSD SATAII 32GB SP032GBSSDE20S25(2)

シリコンパワー 2.5インチSolid State Disk 高速転送 SA

記事を読む

ブログの意味 自己の文明の確立

ヴェネツィア(ベネチア)の発祥は北イタリアからゲルマン人が避難して始まったとされます。 湿地帯

記事を読む

アースソフトPT3 設定完了

PT3 Rev.A アースソフト 売り上げランキング : 5719 Amazo

記事を読む

3番組同時録画対応ハードディスクレコーダー HVTR-T3HD2

I-O DATA 3番組同時録画対応ハードディスクレコーダー 2TB HVTR-T3

記事を読む

FUJITSU FUTRO MP702 2台到着

前回の記事「FUJITSU FUTRO MP702 2台落札」の続きです。 昨日到着しました。

記事を読む

DELL OptiPlex 3050 再セットアップ

このまえヤフオクで 3,097円(税込)+送料 1,606円 で落札した DELL OptiPlex

記事を読む

ダイソーのマルチカードリーダー

本日、ダイソーでしばらく見なかったマルチカードリーダーが売っていたので、2つ買いました。

記事を読む

ホームページ作成ソフト Sirius でこんなもの作ってみた

// 【上位版】次世代型サイト作成システム「SIRIUS」 * 新しいサイト作っ

記事を読む

Windows7 延命計画

日経PC21 2018年 7 月号 日経BP社 2018-05-24 売り上げラ

記事を読む

DELL Optiplex760 1台目 / BIOS パスワード

* これも先月 1150円(始値)で落札したもの。未報告。 ウルトラスモールフォ

記事を読む

Comment

  1. taiga より:

    Pear8でいじったところはどこですか?
    自分のは古くて、これしか、まともに動かないので、どうぞ教えてください。よろしくお願いします。

    • kotaro.yasuiwa@gmail.com より:

       いじったのは日本語入力の部分だけですね。
       私の仕事に必要な Citrix client のインストールは確か失敗したので使っていません。
       でも使い続けるのはサポートが切れているので不安ですね。
       これが動く古い機器なら Zorin 6.4 Core が 2017年まで使えるのでお勧めします(私は毎日使っています)。
       好みに合うか、USB から起動して一度お試しになるといかがでしょうか。

taiga へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

最後の万博へ

本日、ワタシ的には最後になるであろう 閉会まであと1週間あまりの万博に

【FX】Fintokei 入門プランを無料で試してみる

プロップファームの Fintokei のチャレンジプランの二次試験の経

【FX】Fintokei の「入門プラン」

プロップファームの Fintokei に「入門プラン」という新しいコー

【FX】AXI いい感じ

海外FX業者である AXI のプレミアム口座を開いたのが先月の 29日

【FX】Fintokei 豹変す

プロップファームの Fintokei ですが、私はパール(500万円コ

→もっと見る

  • 2025年10月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑