*

遠隔画像診断装置の端末が立ち上がらない

公開日: : 最終更新日:2016/08/22 パソコン

それは一昨日のこと。

高槻の遠隔画像診断センターに置いてある特殊な診断用端末(3面モニタ仕様)が立ち上がらなくなりました。

通常のモードでは Windows 起動の途中で旗の画面は出るのですが、その次にブルースクリーンになり、その後再起動を繰り返します。

セーフモードですと起動しますが、当然ながら 1面しか映りません。

このマシン、Nvidia 製チップ QuadroNVS290 を使った ELSA 製のグラフィックカード ENVS290-256EB16ENVS290-256EB1 で 3面構成を実現しています。

ブルースクリーンのメッセージにはグラフィックドライバの不具合のように書いてありますが、これはこのドライバが壊れているのではなく、このドライバがハードウェアの初期化コマンドをカードに送ってもカードが応答を返してこないために OS がタイムアウトと判定したのだと思いました。

確かめるために、ハードディスクを以前クローニングしていたディスクに入れ替えましたが、同じ症状。

つまり、ドライバ(ソフトウェア)の問題ではない、ということ。

ハードだね。

ENVS290-256EB1

映らない 2面のほうに繋がっている ENVS290-256EB1  というカードが物理的に壊れたのだと思います。

ネットで探すと新品を売っている店は1つだけで、在庫あと2つ。

なんとか bulk 品を 1つゲットしました。

ENVS290-256EB1 は PCI Express X1 対応(普通はPCI Express X16 )という毛色の変わったゲテモノなので少ないんじゃないかとは思っていましたが・・・

本日到着し、付け替えたところめでたく復旧。

Nvidia のグラフィックユーティリティでの 3面にするための調整は非常に難しいので悪戦苦闘中ですけど。

###

関連記事

【ヤフオク】Gateway SX2370-A44D/TF A6-3600 ジャンク 落札

2000円+送料で落札。 「BIOSの設定を変更することができました。 」とのこと。H

記事を読む

Core i3-2100

インテル Boxed Intel Core i3 i3-2100 3

記事を読む

熱中症

* 最近の猛暑は異常。 清流の四万十川の流れているところでも、日本で過去最高の気温を記録する

記事を読む

Windows8 を企業は採用するか

* 企業の IT 担当者へのアンケートで、Windows8 を採用するかと訊いたところ、予定で

記事を読む

本日の戦利品(パソコン分)

* DELL OptiPlex 755 DELL PRECISION 490

記事を読む

フルHDのノートパソコンが 37260円

価格.com 限定モデルのノートパソコン HP Pavilion 15-ab200を入手して悦に

記事を読む

YouTube より動画をダウンロード

* YouTube に行けばいつでも観られる動画をわざわざダウンロードする必要はありません

記事を読む

DELL DIMENSION 9200 さらにもう一台ゲット

  * CPU:Core2Duo 6300 / 1.86GHz メモリ:2

記事を読む

BSジャパンが映らない

昨日、PT3 カードの設定を終えたのですが、一つ最後まで解決できない問題が残りました。 BS

記事を読む

クラウド型スクリーンショット Gyazo

Gyazo ってご存じですか? 我々のような画像診断医にとってもそれ以外の人にも、とっても便利

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

HDMI EDIDエミュレーター パススルー ドングル

現在、4台の PC の HDMI端子から KVM切替機を通して 1台の

SWIMMIN’ / 村松健

村松健の CD アルバム「SWIMMIN'」です。 BOOK

M.2 NVMe to PCI-e 変換アダプタ 拡張カード

M.2 NVMe to PCI

【ふるさと納税】河内晩柑 / 愛媛県愛南町

【ふるさと納税】 【高評価★4

Apacer SSD 256GB(M.2 NVMe)

Apacer アペイサー SS

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑