*

超シンプルな自動売買プログラム(12) 前週の平均値と逆張り 時間特性

公開日: : 最終更新日:2015/03/03 マネー

1時間だけのトレード

以前の記事「超シンプルな自動売買プログラム(11) 前週の平均値と逆張り(4) さらに改良型」で使った毎日売買をするプログラムを改造して、一日のうち一番いい時間帯を選んで 1時間だけトレードするようにしました。

通貨ペアにより、利益の出る時間帯が違うからです。

調べてみますと以下の通り。

サーバー時間はOANDAのもので、日本時間より 7時間遅い(冬時間)です。

このサーバー時間に売買して 1時間後に強制決済した結果です。

売るか買うかは 「直前5日間の平均値より安く始まれば買い、直前5日間の平均値より高く始まれば売り」という逆張りです。

順張りもあとで検討します。^^

1時間足 2014/1/1 – 2015/1/1

通貨ペア サーバー時間 損益(ドル)
EURUSD 11 1083
USDJPY 21 1124
EURJPY 2 1113
16 1771
AUDUSD 0 1639
12 1279
17 2116
AUDJPY 2 2475
8 1243
CADJPY 2 1530
16 1318
CHFJPY 0 1026
16 1851
EURGBP 11 1394
GBPJPY 2 1892
11 2910
NZDJPY 4 1389
14 2005
16 1622
NZDUSD 12 2918
15 2434
USDCAD 18 1977
GBPUSD 1 1039
9 1663
10 1101
21 2062

結果は年間で 1000ドル以上の利益のものだけに限定しました。

全部稼働させると、元金 10000ドルで、利益が 43974 ドルと 約 5.4倍になります

サーバー時間が 2-3 の間だけ合計 4.0 ロットになるので元金が少ない間はドローダウンが怖いです。ロット数を調整してください。

1時間ごとに有利な通貨ペアに乗り換えていく・・・愛称は「時の旅人」で決まりでしょうか。

 関連記事

プログラムソース(テスト用)

//
// yasciiDaily01.mq4 1時間足で動作

//マジックナンバーの定義
#define MAGIC  44595        

//パラメーターの設定//
extern double Lots = 1.0;     //取引ロット数
extern int Slip = 10;         //許容スリッページ数
extern string Comments =  "yasciiDaily01"; //コメント

//---- input parameters

extern int Fast_period = 5;

//変数の設定//
int Ticket_L = 0; //買い注文の結果をキャッチする変数
int Ticket_S = 0; //売り注文の結果をキャッチする変数
int Exit_L = 0;   //買いポジションの決済注文の結果をキャッチする変数
int Exit_S = 0;   //売りポジションの決済注文の結果をキャッチする変数

int OS1 ;
int OS2 ;
double   OOPL;
double   OOPS;

extern int intime = 3 ;
int outtime ;

int start()
  {

   if (Volume[0]>1 || IsTradeAllowed() == false) return(0) ;

   if (intime ==23) outtime = 0;
   else outtime = intime +1 ;

   //買いポジションのエグジット
   OS1 = OrderSelect(Ticket_L, SELECT_BY_TICKET);  
   OOPL = OrderOpenPrice();
   if(  Hour() == outtime    
       && ( Ticket_L != 0 && Ticket_L != -1 ))
    {     
      Exit_L = OrderClose(Ticket_L,Lots,Bid,Slip,Blue);
      if( Exit_L ==1 ) {Ticket_L = 0;}
    }    

   //売りポジションのエグジット

   OS2 = OrderSelect(Ticket_S, SELECT_BY_TICKET); 
   OOPS = OrderOpenPrice();
   if(   Hour() == outtime  
       && ( Ticket_S != 0 && Ticket_S != -1 ))
    {     
      Exit_S = OrderClose(Ticket_S,Lots,Ask,Slip,Red);
      if( Exit_S ==1 ) {Ticket_S = 0;} 
    }   

   //買いエントリー
   if(  Hour() == intime && iMA(NULL, 1440, Fast_period, 0, 0, PRICE_CLOSE, 1) > Open[0]
       && ( Ticket_L == 0 || Ticket_L == -1 ) 
       && ( Ticket_S == 0 || Ticket_S == -1 ))
    {  
      Ticket_L = OrderSend(Symbol(),OP_BUY,Lots,Ask,Slip,0,0,Comments,MAGIC,0,Blue); 
    }

   //売りエントリー
    if(  Hour() == intime && iMA(NULL, 1440, Fast_period, 0, 0, PRICE_CLOSE, 1) < Open[0]
       && ( Ticket_S == 0 || Ticket_S == -1 )
       && ( Ticket_L == 0 || Ticket_L == -1 ))
    {   
      Ticket_S = OrderSend(Symbol(),OP_SELL,Lots,Bid,Slip,0,0,Comments,MAGIC,0,Red); 
    } 

   return(0);
  }

###

関連記事

[FX] 今週の戦略 2015/6/29-7/4

先週は FX の記事を書くのを忘れていましたが、本日朝は大きな窓開けがありました。 ギリシ

記事を読む

Trend Intensity Index を使った EA

以前の記事で紹介した Trend Intensity Index(TII) という指標で作った

記事を読む

MetaTrader4 デモ口座

ここで紹介しているスーパーな FX ソフトの MetaTrader4 ですが、Windows マ

記事を読む

[FX] ADXクロスをエントリに利用したシステム

以前、Average Directonal Movement Index(ADX)を利用した自動売買

記事を読む

ふるさと納税2回め / 液晶ディスプレィ XU2390HS-B1

前回の記事「ふるさと納税のお礼のパソコンがやってきた」でご紹介しましたが、長野県飯山市にふるさと

記事を読む

2024年8月8日 日本株は日柄調整に?

本日の株式市場が閉まり、日経平均は 34,831.15円(前日比-258.47円)となりました。

記事を読む

【FX】ThreeTrader の Rawゼロ口座は最強

以前の記事「ThreeTrader で新たなタイプの口座を開いてみる」で述べた海外FX業者の Thr

記事を読む

黄金の扉を開ける賢者の海外投資術 / 橘 玲

黄金の扉を開ける賢者の海外投資術 (講談社プラスアルファ文庫) 橘 玲

記事を読む

[FX]冬時間から夏時間への切り替わりの検証(2)

前回の記事「冬時間から夏時間への切り替わりの検証」の結果はミモフタもないものでしたが、夏時間に切

記事を読む

世界一シビアな「社長力」養成講座 / ダン・ケネディ

ダン・ケネディの新刊を読了。2回目ですが。 この前もちょこっとここに書いたけど、 世界一シビア

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

だいじょうぶか? Windows11

先日、院内の遠隔用読影端末の1つを Windows10 から Wind

コンタクトレンズ到着

昨日朝に注文していたハードコンタクトレンズが郵送されました。 早

2025-7-20 参院選

本日の参院選の結果です。 23:40 現在、開票が進行中で、

サンガリア つぶつぶオレンジ 500mlペットボトル24本

サンガリア つぶつぶオレンジ

一風堂白丸ラーメン

グルメ大賞 1位常連 一風堂

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑