3番組同時録画対応ハードディスクレコーダー HVTR-T3HD2
公開日:
:
パソコン
![]() |
I-O DATA 3番組同時録画対応ハードディスクレコーダー 2TB HVTR-T3HD2 アイ・オー・データ 2016-09-30 売り上げランキング : 2581 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
★★★☆☆
結婚した娘のために買いました。
3チューナーなので最大3番組同時録画あるいは視聴しながら裏で2番組同時録画できます。
予想と違った点は
- ハードディスクは外付け
- パソコンとの接続用 USB 端子なし
の2点です。
ハードディスクは当然内蔵だろうなと思ったのですが、実は USB 外付けでして、この製品では同梱されていました。
交換が容易ですが、電源コンセントが余計にいるじゃん。
パソコンとの接続用 USB 端子はないのです。パソコンとは LAN(有線&無線)で接続するタイプ。
そのため最初のセットアップでネットワークの設定をしないといけないわけですが、そのときにパソコンが使えません。
HDMI 端子でモニタ(あるいはTV)に繋いで、この製品とモニタでセットアップしないといけないのです。
HDMI接続用のコードは同梱されていないので必要となります。
ノートパソコンしかない人は HDMI で接続できる TV かモニタも必要だってことです(ノートパソコンの HDMI 端子は出力用であって入力はできません)。
セットアップでネットワークの設定がすめばようやくパソコンから操作できるようになります。
そうすると HDMI 経由での TV でも、LAN 経由でのパソコンでも視聴できるようになります。
というわけで、最初がちょっとややこしいそうです。
###
関連記事
-
-
wattOS R6 / 軽快な Linux
* ⇒ SugarMoon さんのレビュー 軽快な Linux で有名な wattOS
-
-
BUFFALO 有線ブロードバンドルーターBHR-4GRV
BUFFALO 有線ブロードバンドルーター リモートアクセス&Gig
-
-
UBUNTU16.04LTS キーボード問題
日経Linux(リナックス)2016年10月号 日経リナックス 日経BP社 20
-
-
XserverVPS で Lubuntu デスクトップを試してみる
以前の記事「XserverVPS 申し込み(Ubuntu+Gnomeデスクトップ)」では、Xserv
-
-
2021/5/13 Windows アップデーっと
ついうっかり、自宅のメインPC の Windows10 のアップデートを許したら、その後 2時間ほど
-
-
USB3.0メモリでReadyboost
SanDisk USB3.0フラッシュメモリ 16GB ウルトラフィット USBメモ
-
-
【ヤフオク】DELL OptiPlex 3050 到着後セットアップ
3,097円(税込)+送料 1,606円 で落札した DELL の小型デスクトップ Opti
-
-
パソコン電源の交換 SSRP440AC
* 自宅でのメイン機である愛称 White Base(白い木馬)ですが、ファンがやたらうる
-
-
パソコンの故障 おそらくメモリの接触不良
* 一昨日、長年の知人からケータイメール(私はパソコンで受信)。 以前作ってあげた(完全自作







