3番組同時録画対応ハードディスクレコーダー HVTR-T3HD2
公開日:
:
パソコン
![]() |
I-O DATA 3番組同時録画対応ハードディスクレコーダー 2TB HVTR-T3HD2 アイ・オー・データ 2016-09-30 売り上げランキング : 2581 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
★★★☆☆
結婚した娘のために買いました。
3チューナーなので最大3番組同時録画あるいは視聴しながら裏で2番組同時録画できます。
予想と違った点は
- ハードディスクは外付け
- パソコンとの接続用 USB 端子なし
の2点です。
ハードディスクは当然内蔵だろうなと思ったのですが、実は USB 外付けでして、この製品では同梱されていました。
交換が容易ですが、電源コンセントが余計にいるじゃん。
パソコンとの接続用 USB 端子はないのです。パソコンとは LAN(有線&無線)で接続するタイプ。
そのため最初のセットアップでネットワークの設定をしないといけないわけですが、そのときにパソコンが使えません。
HDMI 端子でモニタ(あるいはTV)に繋いで、この製品とモニタでセットアップしないといけないのです。
HDMI接続用のコードは同梱されていないので必要となります。
ノートパソコンしかない人は HDMI で接続できる TV かモニタも必要だってことです(ノートパソコンの HDMI 端子は出力用であって入力はできません)。
セットアップでネットワークの設定がすめばようやくパソコンから操作できるようになります。
そうすると HDMI 経由での TV でも、LAN 経由でのパソコンでも視聴できるようになります。
というわけで、最初がちょっとややこしいそうです。
###
関連記事
-
-
SSD 240GB SATA3 2.5インチ 内蔵型 Imation イメーション 海外リテール品 A320-SATA3-240GB
【3/10限定★抽選で2人に1人最大100%Pバック(要エン
-
-
Macバリューセットのご案内
* ここでの Mac は MacDonald ではなく、MacIntosh ね。 Pear
-
-
また安いデジカメ見つけた
Canon デジタル一眼レフカメラ EOS Kiss X5 ダブルズームキッ
-
-
最近の Linux が優れすぎている点について
* ヤフオクで 900円で買えた 7年前の最も安いパソコンでも、4000円くらいの SSD を
-
-
【ヤフオク】acer ASX3950-N34D/TF Core i3-540/3.07GHz/4GB ジャンク 落札
これも たからぶねweb さんから 3000円で落札。 ■CPU Core i3-540
-
-
GooglePlayMusic につながらない
本日 5/1 の午前中ですが、GooglePlayMusic につながらない、というかつながりはする
-
-
Ultimate edition 4.2 lite 日本語版 インストールしてみた
ライブCDの部屋から、Utimate edition 4.2 lite の日本語版をいただきまし
-
-
Docky / Mac風のドックランチャーをLinuxに
* Zorin OS は起動しているアプリケーションを下のバーに表示するので、Windows







