*

日経5000円割れ時代の資産防衛術 / 中丸友一郎

公開日: : 読書

日経5000円割れ時代の資産防衛術 日経5000円割れ時代の資産防衛術
中丸友一郎
徳間書店 2010-11-27
売り上げランキング : 1756950
Amazonで詳しく見る by G-Tools

★★★☆☆(タイトルが悪かった)

中丸雄一郎ではなく、中丸友一郎さんです。

古本屋で見つけ、トンデモ本かなと思ったのですが、すごくまともでした。

日本輸出入銀行(現国際協力銀行)、世界銀行エコノミスト、JPモルガン主席日本エコノミスト、ロイター・ジャパン投資調査部長などを歴任されており、日経新聞お抱えのクソエコノミストどものタワゴトとは真逆の内容。

外資系のキャリアのためかなと思いましたが、浜田宏一イェール大学名誉教授に薫陶を受けたらしく、筋金入りのリフレ派なんですね。

この本を書いておられたときは民主党カン政権。クソ白川が日銀総裁だった時代です。

この政府、日銀をボロクソに書いているのがすばらしい。

あの当時にこういうマトモなことを書いておられたんですね。

そして最高の景気対策は「日銀総裁辞任か独立性剥脱」とズバリ。

「株価落ちた、民主党政権死ね」とまでは書いていませんが、この本に書いてある分析、対策はほとんどすべて的を射ていたわけですね。

あ、本のタイトルの「5000円割れ」以外は。

日経平均が5000円割れにならなかったので今は誰も手に取ろうともしないと思いますが、当時の情勢を考えるとまっとうな良書と思います。

###

関連記事

「戦国大名」失敗の研究 (PHP文庫) / 瀧澤 中

「戦国大名」失敗の研究 (PHP文庫) 瀧澤 中 PHP研究所 2014-06-

記事を読む

沸騰都市 / NHKスペシャル取材班

沸騰都市 posted with amazlet at 19.02.26

記事を読む

現代日本の問題集 / 日垣 隆 ダイオキシン騒動

現代日本の問題集 (講談社現代新書) 日垣 隆 講談社 2004-06-21

記事を読む

超管理職 / 中谷 彰宏

超管理職 超管理職―「師匠」と呼ばれる上司の法則集 (PHP文庫) 中谷 彰宏

記事を読む

常識としての軍事学 (中公新書ラクレ) / 潮匡人 (2)

常識としての軍事学 (中公新書ラクレ) posted with amazlet

記事を読む

読書の時間 創作の時間

* よく、「そんなに本を読む時間がありますね」 と言われますが、細切れの時間を利用しているだけ

記事を読む

歴史の夜咄 / 司馬 遼太郎、 林屋 辰三郎

歴史の夜咄 (小学館ライブラリー) 司馬 遼太郎 林屋 辰三郎 小学館 19

記事を読む

Webキャンペーンのしかけ方 / 渡辺英輝 阿部晶人 螺澤裕次郎 伊藤直樹

Webキャンペーンのしかけ方。 広告のプロたちがつくる“つぎのネット広告” 渡辺

記事を読む

孟嘗君と戦国時代 / 宮城谷昌光

孟嘗君と戦国時代 (中公新書) posted with amazlet at

記事を読む

愚韓新論 / 三橋貴明

愚韓新論 三橋貴明 飛鳥新社 2014-02-22 売り上げランキング : 11

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Windows11 どエラいエラー発覚

https://www.youtube.com/watch?v=7Tp

[FX] 新たな Tokyo Boxプログラム(2)

先日作製した Tokyo Boxプログラムは、少しずつ改良を加えていま

【FX】トレンドフォローの利確にシャンデリア エグジット

トレンドフォローの自動売買プログラム(EA)で、いつも困るのが利益確定

【FX】London Box というプログラム

昨日作った Tokyo Box は東京時間でできたボックスの高値、低値

[FX] 新たな Tokyo Boxプログラム

Tokyo Box(別名多数あり) シリーズは、 値動きの少

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑