*

米国混乱の隙に覇権を狙う中国は必ず滅ぼされる: 保護主義化する世界で高まる「中華帝国」への敵意と嫌悪 / 宮崎正弘

公開日: : 読書

★★★★☆(書名が長すぎませんか)

宮崎正弘先生は毎週福島香織さんとある番組にいっしょにお出になられておられます。私は Youtube で毎週聴いています。お二方とも現地取材の量が半端なく、非常に勉強になります。

これは 2017年3月に出た本ですが、内容は 2016年末までの話が書かれています。

トランプがまだ中国に対する対決姿勢を明らかにしていなかった時期ですが、それから現在までの情勢を的確に予言されておられます

TV によく出ているグローバリズム礼讚のバカコメンテーターやバカ専門家(こいつらはマスコミにバカされていることに気づいていないという点で、新聞しか読まない一般大衆と同じ)とは知識量も洞察力も違いますね。

読めばメシウマ!になるいい本だと思います。

###

関連記事

裏から読むと面白い! 大人の世界史 / 歴史の謎研究会

裏から読むと面白い! 大人の世界史 歴史の謎研究会 青春出版社 2007-10-

記事を読む

ジャーナル・スタンダードの男性用腕時計

Mono Max (モノ・マックス) 2013年 07月号 宝島社 2013

記事を読む

タイムスリップ森鴎外 / 鯨 統一郎

タイムスリップ森鴎外 (講談社ノベルス) 鯨 統一郎 講談社 2002-03

記事を読む

忍法創世記 / 山田 風太郎

忍法創世記 (小学館文庫) 山田 風太郎 小学館 2005-10-06 売

記事を読む

BOOKSCAN を初利用

* 自分で書籍をバラしてスキャンして PDF 化することを「自炊」と言いますが、手間と時間がも

記事を読む

人にはぜったい教えたくない「儲け」の裏知恵 / 岩波 貴士

人にはぜったい教えたくない「儲け」の裏知恵 人にはぜったい教えたくない「儲け」

記事を読む

朝日新聞がなくなる日 – “反権力ごっこ"とフェイクニュース / 新田哲史 宇佐美典也

朝日新聞がなくなる日 - “反権力ごっこ"とフェイクニュース - posted

記事を読む

FXトレーダーの大冒険 / ロブ・ブッカー ブラッド・フリード

FXトレーダーの大冒険 (ウィザードブックシリーズ) ロブ・ブッカー ブラッド

記事を読む

起業は1冊のノートから始めなさい―――「事業プラン」から「資金計画」までを可視化する起業ログのススメ / 上野 光夫

起業は1冊のノートから始めなさい―――「事業プラン」から「資金計画」までを可視化

記事を読む

手塚治虫短編集(1)夜よさよなら

手塚治虫短編集(1)夜よさよなら (講談社漫画文庫) 手塚 治虫 講談社 1

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

2025-7-23 日米関税交渉成立

日米関税交渉が成立したとのことで、本日は日経平均が一時 1500円ほど

だいじょうぶか? Windows11

先日、院内の遠隔用読影端末の1つを Windows10 から Wind

コンタクトレンズ到着

昨日朝に注文していたハードコンタクトレンズが郵送されました。 早

2025-7-20 参院選

本日の参院選の結果です。 23:40 現在、開票が進行中で、

サンガリア つぶつぶオレンジ 500mlペットボトル24本

サンガリア つぶつぶオレンジ

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑