バカが多いのには理由がある / 橘 玲
公開日:
:
最終更新日:2016/08/03
読書
![]() |
バカが多いのには理由がある 橘 玲 集英社 2014-06-26 売り上げランキング : 69581 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
★★★★☆
週刊プレイボーイでの連載コラムをまとめたもの。
さすが橘さん、バカなジャーナリストとはだいぶ違った視点から、いろんな諸問題をスパッと切り分けてくれます。
この本、面白いので何回かに分けて紹介しようかと思っています。
本日は「はじめに」に書いてある面白い話について。
はじめに で
知り合いのTVディレクターにインタビューしたときの話を「はじめに」で紹介されています。
このディレクターは、
「昼間から TV を観ているやつなんかまともなやつじゃない。お暇な専業主婦、やることない老人、失業者など。こういうバカを喜ばせるためにつまらない番組を作っているんですよ」と。
「スポンサーというバカからお金を巻き上げないとビジネスにならないでしょ」とも言っていたとか。
こういう態度なので TVクルーもどんどん劣化(最初からボロボロという話も?)するでしょうから、ああいう身も蓋もない番組ばかりになるのですね。
NHK なんか視聴者=スポンサーなので、よけいにそう思っているのかも・・・^^
私に言わせれば、TV 業界全体が最もバカに染まっていると思うゾ。
本日もそういう間違いがネットにさらされていました(下図)。
バイキングというあのお昼にやっているどうしようもない番組ですが、桜井誠と桜井パパを混同していたようです。
しかも選挙前に使った まちがったイラストを 選挙後にまた使ったようですね。バカの極み。
NHK も然り。
真田紐で作ったオムツかもしれませんが。
###
関連記事
-
-
諦めない、諦めさせない。 / 中谷 彰宏
諦めない、諦めさせない。 中谷 彰宏 PHP研究所 2013-07-12
-
-
意外に日本人だけ知らない日本史 / デュラン れい子
意外に日本人だけ知らない日本史 (講談社プラスアルファ新書) デュラン れい子
-
-
さよならパヨク / 千葉麗子
さよならパヨク (青林堂ビジュアル) posted with amazlet
-
-
一生かかっても知り得ない 年収1億円人生計画 / 江上 治
一生かかっても知り得ない 年収1億円人生計画 江上 治 経済界 2012-0
-
-
世界恐慌2.0が中国とユーロから始まった / 藤井厳喜
世界恐慌2.0が中国とユーロから始まった posted with amazle
-
-
古寺歩きのツボ / 伊沢元彦
★★★☆☆ 古寺にスポットを当てて仏教を解説してくれています。 古寺には由緒正しき、
-
-
ハーバード式「超」効率仕事術 / ロバート・C・ポーゼン
ハーバード式「超」効率仕事術 (ハヤカワ・ノンフィクション) ロバート・C・ポー
-
-
「瑞穂の国」の資本主義 / 渡邉哲也
「瑞穂の国」の資本主義 渡邉 哲也 PHP研究所 2014-06-12 売り上
-
-
サイコロジー・オブ・マネー 一生お金に困らない「富」のマインドセット / モーガン・ハウセル
★★★★☆ 2021年冬に出ていた本ですが、ジワジワ売れているようです。 まだ全部読
-
-
史上最高のセミナー ポケット版 / マイク リットマン,ジェイソン オーマン
史上最高のセミナー ポケット版マイク リットマン ジェイソン オーマン Mike