「中国大恐慌」以後の世界と日本 :各国に広まるチャイナショックの現実と今後 / 宮崎正弘
公開日:
:
読書
「中国大恐慌」以後の世界と日本 :各国に広まるチャイナショックの現実と今後
徳間書店
売り上げランキング: 412,389
★★★☆☆
2016/3/31 出版。
この頃以前からチャイナは裏付けなしの人民元を刷りまくっているが、ドルペッグ制を取っている人民元はなかなか暴落しない。
でもそうするには大量の人民元買い(ドル売り)という為替操作をしないといけないため、チャイナ手持ちのドルが尽きたところで、人民元はフリーフォールに陥る。
すでに尽きているが、海外からドルを借りてまかなっている状態とか。
もはやあと数年ももつまいと思っているのですが、まだバカな外国銀行がドルを貸しているのかな?
最近は海外で儲けている自国の金持ちたちから金を奪う(ファン・ビンビンやジャック・マーなど)ようになっており、文字通り毛沢東時代(金持ちを殺して富を奪う)に逆戻りするような状態ですね。
中国が崩壊した後、アジアで有望な投資先はどこかという問いに著者は日本だと答えています。
うーん、どうかな。消費税撤廃したら見込みあるけど。
私は今回の日中会談は双方ともに口だけと思っていますが、本当にチャイナは困っているそうな。つい哀れんで助けてしまわないように願っています。
世界の歪みのかなりの部分はチャイナの経済状況から起きているので、まずこれを適切に処理しないと他の国の個別の状況に向き合えませんからね。
関連記事
###
関連記事
-
-
間違いだらけのエコ生活 / 武田 邦彦
間違いだらけのエコ生活 武田 邦彦 主婦と生活社 2008-08 売
-
-
神道からみたこの国の心 / 井沢 元彦, 樋口 清之
神道からみたこの国の心 (徳間文庫) 井沢 元彦 樋口 清之 徳間書店 2000
-
-
古代七大王国の謎 / 中江克己
古代七大王国の謎 (学研M文庫) 中江 克己 学習研究社 2001-10 売り上
-
-
女将軍伝 / 井上 祐美子
女将軍伝 (学研M文庫) 井上 祐美子 学習研究社 2001-03 売り上
-
-
日本人だけが知らない「本当の世界史」古代編 / 倉山満
★★★★☆ いくつかの日本人のジョーシキの誤りを指摘してくれて面白さハンパありません。
-
-
情報系 これがニュースだ / 日垣 隆
情報系 これがニュースだ (文春文庫) 日垣 隆 文藝春秋 2001-03 売
-
-
決定版 中国古典ジョーク集 / 駒田信二 王敏
決定版 中国古典ジョーク集 (じっぴコンパクト) 駒田 信二 王 敏 実業之日
-
-
医者が病院から逃げ出すとき / 米山 公啓
医者が病院から逃げ出すとき (ちくま文庫) 米山 公啓 筑摩書房 2008-
-
-
運を味方にする達人 (PHP文庫) /中谷 彰宏
運を味方にする達人 (PHP文庫) 中谷 彰宏 PHP研究所 1994-06 売
-
-
杭州菊花園 / 陳 舜臣
杭州菊花園 杭州菊花園 (徳間文庫) 陳 舜臣 徳間書店 1999-10
- PREV
- 世界大乱で連鎖崩壊する中国 日米に迫る激変 / 宮崎正弘
- NEXT
- マーラー 交響曲第6番「悲劇的」