*

城をとる話 (光文社文庫) / 司馬遼太郎

公開日: : 読書

城をとる話 (光文社文庫) 城をとる話 (光文社文庫)
司馬 遼太郎
光文社 2002-11-12
売り上げランキング : 429749
Amazonで詳しく見る by G-Tools

★★☆☆☆

司馬遼太郎の「城をとる話」ですが、ずいぶん前に買っており放置しておりました。

私は司馬遼の小説はあらかた読んでしまっていますが、これは冒頭 1/3  まで読んで中断していました。

どうも司馬さんらしくなく話がいきあたりばったりで、いつもの”全体像を俯瞰”しているような”舞台の明瞭感”がありません

我慢して最後まで読んでみましたが、うーん。

実話の歴史ならこれはこれでいいのですが、結末も混濁しています。

最後の解説を読んで少し合点がいきました。

これは映画「城取り」の原作のはずだったが、映画の製作を急いでいたため 司馬さんは原案程度しか関わっていません。

映画の発表の1ヶ月あまり前から日経新聞でこの原作の連載が始まったようで、その後半年続いています。

映画と原作ではかなり趣が違い、映画が娯楽痛快時代劇なのに対し、原作小説ではかなり沈痛な時代小説となっています。

プロットも冗漫な部分と性急な部分とが不規則に繋がっており、まるで複数の著者によるリレー小説のような印象です。

ある意味、実験をしたのかもしれませんが。

書評では結構高評価なのですが、司馬遼太郎はこんなものじゃないでしょ。

関連記事

 

###

関連記事

プライベートバンカー 驚異の資産運用砲 (講談社現代新書) / 杉山智一

★★★☆☆ 我々のような庶民には縁のなさそうなプライベートバンクのお話です。Youtube

記事を読む

給料が増えて会社もうるおうボロ儲け経営術 / 大村 大次郎

給料が増えて会社もうるおうボロ儲け経営術 (双葉新書) 大村 大次郎 双葉社

記事を読む

強い経済が強い日本をつくる / 三橋 貴明, 田母神 俊雄

強い経済が強い日本をつくる 三橋 貴明 田母神 俊雄 海竜社 2013-07-0

記事を読む

FX先生 / 杉田 勝

FX先生杉田 勝 扶桑社 2009-05-15売り上げランキング : 60261

記事を読む

チーズは探すな! / ディーパック・マルホトラ

チーズは探すな! ディーパック・マルホトラ ディスカヴァー・トゥエンティワン

記事を読む

no image

ジャズCDウェブショッピング

2011.3.27(日)    昨日、「さわりで覚えるジャズの名曲25選」を読んでいる

記事を読む

この厄介な国、中国 / 岡田 英弘

この厄介な国、中国 (ワック文庫) 岡田 英弘 ワック 2001-11 売り上げ

記事を読む

問題です。2000円の弁当を3秒で「安い!」と思わせなさい / 山田真哉

問題です。2000円の弁当を3秒で「安い!」と思わせなさい 山田 真哉 小学館

記事を読む

“脱グローバル化”が日本経済を大復活させる / 三橋 貴明

“脱グローバル化"が日本経済を大復活させる 三橋 貴明 青春出版社 2012

記事を読む

図解 この仕事の儲かるしくみ (宝島社文庫) / 別冊宝島編集部

図解 この仕事の儲かるしくみ (宝島社文庫) 別冊宝島編集部 宝島社 2008-

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

最後の万博へ

本日、ワタシ的には最後になるであろう 閉会まであと1週間あまりの万博に

【FX】Fintokei 入門プランを無料で試してみる

プロップファームの Fintokei のチャレンジプランの二次試験の経

【FX】Fintokei の「入門プラン」

プロップファームの Fintokei に「入門プラン」という新しいコー

【FX】AXI いい感じ

海外FX業者である AXI のプレミアム口座を開いたのが先月の 29日

【FX】Fintokei 豹変す

プロップファームの Fintokei ですが、私はパール(500万円コ

→もっと見る

  • 2025年10月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑