なんたってクラシック―ぼくの一方的音楽宣言 / 砂川しげひさ (2)
公開日:
:
読書
![]() |
なんたってクラシック―ぼくの一方的音楽宣言 (朝日文庫) 砂川 しげひさ 朝日新聞社 1986-12 売り上げランキング : 1027615 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
以前読んだ本ですが、この中に「クラシック批評家は自分のカネで音楽会の切符を買うな」という逆説的なことが書いてあることを思い出しました。
業界筋から無料のチケットをもらったら悪口が書けないだろうと思うのですが、砂川さんは関西(尼崎)出身者らしく、自腹で切符を買うと1秒あたりの金額を計算し、無音があると「ああXX円損した」と思うらしいです。
だからまっとうな評論を書くには、自腹でチケットを買ってはダメだというわけです。
ナルホド。
無料のチケットをもらってもキビシく判断するのが一流の批評家ということなのかもしれません。
でも、そんなこと言ったら、ヨイショ記事ばかりのオーディオ雑誌を正当化することになりませんかね。
オーディオ雑誌はヨイショ記事かヨタ記事ばかりなので、付録が魅力的な場合を除いては買ってはいけないと私は思っています。
関連記事
なんたってクラシック―ぼくの一方的音楽宣言 / 砂川 しげひさ
###
関連記事
-
-
「年100回配当」投資術 / マーク・リクテンフェルド
★★★★☆ まだ読み始めたばっかりですが、すでに何度か目からウロコが出てきました。
-
-
全力で、1ミリ進もう。勇気がわいてくる70のコトバ / 中谷 彰宏
【文庫】 全力で、1ミリ進もう。勇気がわいてくる70のコトバ (文芸社文庫)
-
-
儲かる古道具屋裏話 / 魚柄仁之助
儲かる古道具屋裏話 (文春文庫PLUS) 魚柄 仁之助 文藝春秋 2001-1
-
-
相続対策で消える富裕層、生き残る富裕層 / 金井義家
★★★☆☆ 2017年発刊。 著者は 公認会計士・税理士・中小企業診断士 の免許をお
-
-
年収が10倍アップする 超金持ち脳の作り方 / 苫米地英人
年収が10倍アップする 超金持ち脳の作り方 (宝島SUGOI文庫) 苫米地 英人
-
-
逆説の日本史16 江戸名君編 / 井沢 元彦
逆説の日本史16 江戸名君編 (小学館文庫) 井沢 元彦 小学館 2013-0
-
-
影刀―壬申の乱ロマン / 黒岩 重吾
影刀―壬申の乱ロマン (文春文庫) 黒岩 重吾 文藝春秋 1997-02 売り上
-
-
アイデアを生むデジアナ道具術 / 舘神 龍彦
アイデアを生むデジアナ道具術 舘神 龍彦 by G-Tools
-
-
世界史が面白くなる国名・地名の秘密 / 八幡和郎
世界史が面白くなる国名・地名の秘密 (歴史新書) posted with am
-
-
「読まなくてもいい本」の読書案内:知の最前線を5日間で探検する / 橘玲
「読まなくてもいい本」の読書案内:知の最前線を5日間で探検する (単行本) 橘 玲







