なんたってクラシック―ぼくの一方的音楽宣言 / 砂川 しげひさ
公開日:
:
読書
![]() |
なんたってクラシック―ぼくの一方的音楽宣言 (朝日文庫) 砂川 しげひさ 朝日新聞社 1986-12 売り上げランキング : 1027615 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
★★★☆☆(おもろい)
漫画家砂川しげひさのクラシック論。
音楽家、ファン、評論家、大阪人などなどをぶった斬り。
ほとんど似ていない挿絵が味わい深い。
「歌謡曲なんてクソくらえ、クラシックだけが音楽や」と言いつつ美空ひばりだけはお好きなようで。
うちにもたくさんクラシックのCDがありますが、この本で持っていないものが1枚ありました。なんとか入手します。
チコタン – ぼくのおよめさん
この本で「チコタン – ぼくのおよめさん」のことが出てきますが、私も小学校の合唱部で歌ったので覚えています。
あれは悲しかった・・・
目次
- 余はいかにしてクラシック・ファンとなりしか
- 大作曲家たちの血液型を推理する
- マンガ家はモーツァルトをかかえて上京する
- 悔い改めよ、哀愁のウォークマン
- オーディオ誌は何をやっておるか
- ぼくの独断的名曲名盤10選
- 歌謡曲なんかクソくらえ、クラシックだけが音楽や
- やっぱりバッハ、モーツァルト、ベートーヴェン
- レコードにはえるヒゲとCDの陰謀
- ブーニンとホロヴィッツ〔ほか〕
###
関連記事
-
-
プログラマを笑え! / 藤本裕之
プログラマを笑え! 藤本 裕之 ソーテック社 2004-10 売り上げランキン
-
-
ラインの虜囚 (ミステリーランド) / 田中 芳樹
ラインの虜囚 (ミステリーランド) 田中 芳樹 講談社 2005-07-07
-
-
農村起業家になる―地域資源を宝に変える6つの鉄則
農村起業家になる―地域資源を宝に変える6つの鉄則 posted with am
-
-
山根一眞の素朴な疑問 / 山根 一眞
山根一眞の素朴な疑問―あったかい生活の送り方 山根 一眞 新潮社 2002-0
-
-
増補 決定版 日本史 / 渡部昇一(3)
★★★☆☆ 「増補 決定版 日本史 / 渡部昇一(2)」の続きです。 源平合戦のとこ
-
-
幸せな経済自由人の金銭哲学 マネー編 / 本田健(4)
幸せな経済自由人の金銭哲学 マネー編 (ゴマ文庫) 本田 健 ゴマブックス
-
-
非韓五原則 −こっち見んな 来んな 居座んな− / 某国のイージス
非韓五原則 −こっち見んな 来んな 居座んな− 某国のイージス アイバス出版 20
-
-
博覧強記の仕事術 / 唐沢 俊一
博覧強記の仕事術 唐沢 俊一 アスペクト 2009-06-25 売り上げラ
-
-
「残業ゼロ」の仕事力 / 吉越浩一郎
「残業ゼロ」の仕事力 吉越 浩一郎 日本能率協会マネジメントセンター 2007
- PREV
- OANDA のオープンオーダーとオープンポジションについて(1)
- NEXT
- 近江県問題







