近江県問題
公開日:
:
未分類
最近知ったのだが、私の住んでいる滋賀県が近江県に改名するという話が持ち上がっています。
知名度が低いからだそうです。
オーミケン?
どこかのラーメン屋のような名前ですね。
*
静岡の遠州(トオトオミ)に対して滋賀の近江(オウミ)というのは京都から見ての命名。
じゃ、京都の東隣りなので東京都県(ひがしきょうとけん)でいいんじゃね?
知名度は一気にMAXでっせ。
東京都が文句言ったら,
「おまえのところも西東京ってつけとるだろ。京都の東が東京のみに限定されるべきというなら、東京の西と言えば京都一つに限定すべき(西東京は京都の別称・・・蔑称かな?・・・のはず)だろ。おまえらがあんなところにも東京の西にあるんだから西東京を名乗っていいって認めたわけだから、京都の東にある土地はすべて東京都と名乗る権利はあるわけだろ」
と言えばよろしい。
*
それでも文句を言うなら、
- 滋賀→東京都県
- 岐阜→東東京都県
- 愛知→東東東京都県
- 静岡→東東東東京都県
- 神奈川→東東東東東京都県
- 東京→東東東東東東京都都(ややこしい)
- 千葉→東東東東東東東京都県
にするゾ!
*
そうしたら福井県を北京都にしないといけないわけですが、中国人観光客が親近感をもってどっと押し寄せるかも。
大阪も南京になるのがいい?
###
関連記事
-
-
本当です、は嘘つきの証
* 本日読み始めた本に、 「本当です」、「信じてください」と言うセールスマンは嘘つきである と
-
-
私のサイト コーヒールーム 復活
* > やすきーコーヒールーム いえ、これも Sirius の元データが紛失したので、現行
-
-
自分の特性を知る / ウェルスダイナミクス(3)
* 以前にも書きましたが、ウェルスダイナミクス という考え方があり、 自分の特性を知り、自分